陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2019年03月

先日、会社から帰宅したら、陽菜ちゃんが窓辺で飛び跳ねるようにピョンピョンしてたから、
今日は一段と大喜びやんか~と思って、近づいたら、猫が一匹ぴゅ~~んて。。。
どうやら、猫に爆吠えしてたらしい…私やないんかぁーい


3月10日(sun)

昨日の快晴とは違って、どんより曇り空。。。
c1b87d21.jpg

降らないでぇ~~~

と願いつつ、かばたリゾートに到着
30ebe373.jpg

着いたころには、ほとんどの方が受付済ませてるとか。。。
私が、レインコート忘れたり、道を間違いさえしなければ、あと20分は早くつけてたなぁ。。。
陽菜ちゃん、ゴメンよ
で、受付嬢の芹ちゃんと再会のコギプロを楽しみ、記念撮影
879d172c.jpg

陽菜ちゃん、早くランに行きたくて全然カメラ目線してくれないし^^;
私が作った受付案内。
69598357.jpg

無駄に終わってもた~
また使い回しできるよう、スタンドは片づけておかないと

ランに放牧すると、さっそくギラギラ陽菜ちゃんに変身
ということで、その模様をたっぷりの画像でどうぞぉ~(丸投げ)
e822049a.jpg

4a306ade.jpg

41397038.jpg

bfc3453d.jpg

d178725c.jpg

967cbee7.jpg

b56c30f3.jpg

32714aa7.jpg

428a2037.jpg

ff25ed3e.jpg

92ecf919.jpg

e1d8878e.jpg

14aa6bc4.jpg

6a28ae41.jpg

30aebe1b.jpg

e8045932.jpg

2932cbb6.jpg

b98f3ae2.jpg

84fb576a.jpg

e37eeb0a.jpg

5f704026.jpg

1e7207be.jpg

dbc04729.jpg

55d4df31.jpg

5d61b1c9.jpg

12cf5e49.jpg

d7fd4dbe.jpg

b03601b5.jpg

b4f790ea.jpg

63aa41e7.jpg

84916a51.jpg

d06256d9.jpg

9553723a.jpg

9cb47911.jpg

45fa243c.jpg

b8f0af59.jpg

f6b065ab.jpg

a42bd137.jpg

9e168ffc.jpg

cc74f08a.jpg

7d3a96ca.jpg

8248f574.jpg

287ed42a.jpg

e39b26b7.jpg





と、こんな感じで、基本、織姫ちゃんを陽菜ちゃんが追いかけて、それに芹ちゃんも参加。
そんな織姫ちゃんにコタロウくんが乗っかったりもして(笑
北陸勢が爆走しまくってたって感じかな
爆吠えはしてたけど、マジゲンカは一つもなく、平和なランでした
うるさいのはうるさいけどね(陽菜ちゃんが)


芹ちゃんも頑張ったもんねぇ~


後編へつづく。。。



にほんブログ村

子供会の画像がどーしていいか分からず、今日のネタを一度はさみま~す^^;


3月19日(tue)

朝、天気が良かったので、久しぶりに洗濯物をベランダに干そうと、
物干し竿をウェットティッシュで拭いたら、花粉で真っ黄色~~
私は花粉症ではないから問題なし。
2~3回で入りしたら、あの嫌なニオイがし、陽菜ちゃんがクンクンしてたから慌てて、
「あっ」って言ったら…
82094f46.jpg

階段上に避難。
どうもベランダ用スリッパの中にヤツ(カメムシ)がいて、それを踏んづけて、部屋に持って入ったらしく、
その後も、ずぅ~~~~っとあのニオイがプンプンと。。。
私の身支度が済むまで、こうやってました^^;
696e9e40.jpg

洗面台でドライヤーかけてるときも、足のニオイを嗅いできて、勝手口へ…
よっぽどキライらしい(笑)


ちゃちゃっとお仕事をして帰宅
夕飯を食べ、しばらくゆっくりした後、サークルの扉をオープン~
と同時にライオネルを避難させるのに、
陽菜ちゃんがライオネルを枕にして寝たままだったから、そのままにしてたら、いつの間にか…
08e88ba8.jpg

アゴのっけて休んでま~すって感じに見えるけど、実は取りにくるのを待ってる陽菜ちゃん。
そんな期待に応えてあげる優しいママ
c71a001f.jpg




くれないなら、隠せばいいのにねぇ~(爆


この後、フードを使って、マテ・おいでをしてる間に、
いとも簡単にライオネルの奪還に成功しました



にほんブログ村

3月9日(sat)

翌10日(sun)は、レッドファイブの子供会。
体力温存のため、今日はお出かけなし。
にしようと思ってたけど、あまりに天気が良かったので、いつものGCへ行くことに。

9:20ごろ出発

いるといいねぇ~


待ちきれないのは分かるけど下りて

GCに到着~
ロジャー家の車なし。。。
いつもの広場に行ったら、黒柴ちゃんがいたので、ご挨拶しに~
名前は「オト」ちゃん(♀)
お互い遊ぼアピールしてたけど、リードが邪魔してなかなかうまく絡めず
そうこうしてたらお互いのテンションも下がり、バイバイすることに^^;

78925344.jpg




もうひとつの広場も…
5b4f60d6.jpg


それでも広い芝生の広場は大好きなので、楽しそうに走ってました
bf24d6f8.jpg

661cd479.jpg

1c447e38.jpg


何日か前にSNSに上がってたロジャー先輩を真似てみたけど…

うまくいかず…手も見切れてるし^^;

ぐる~っとまわってくると、
580b6cb3.jpg

9ea849e0.jpg

何かが気になる様子。
舞台にあがってみると、


あの親子が気になってたらしい(≧m≦*)ムプ
d6392e10.jpg

48d127ab.jpg

7ee886ca.jpg

遊べないんだから、先行くよ~

と、ここで、マテ&おいでの練習を






ぼちぼち帰ろうかと、いつもの広場に戻ったら、奥でオトちゃん発見
421f11f0.jpg

b497cd93.jpg

もう一度挨拶しにいったら、どうも噂の『拒否柴』発動中とか(笑
分かりますよ~とお話ししながら、ちょっとずつ移動してたら、今度は、イタグレのゼロくん登場

fdf08a95.jpg

ゼロくんとは気が合うらしく、上手にワンプロしてました
そろそろ帰ろうって言っても、帰ろうとしないので、ゼロくんと一緒にお散歩させてもらおっか~って
言ってたとこに、ゼロくんの彼女(かな?)が登場したら、陽菜ちゃん爆吠え始めちゃったので、
はい退散~

駐車場に来たら、陽菜ちゃんもコギスト
06faafb8.jpg


オヤツで釣って、車にin

コギストの季節が来たか…

午後からはまったり~
abd85928.jpg

陽菜ちゃんがまったりしてる間に、ロジャー先輩や空マリン兄妹が時間差でGCに行ってたらしい^^;
次回はみんなで遊ぼうね

夕さんぽは、ばーちゃんと一緒。



4e31fbf4.jpg

3ebe62d4.jpg

3eb5ec51.jpg


幸運が訪れるという「彩雲」が見れた
7799cdda.jpg


明日天気になぁ~れ~
0409c74b.jpg

予報的中で雨だったけど…



にほんブログ村

珍しく、この週は、あんまり写真撮ってなかった

3月6日(wed)

もぐってると思ったら、
9538be4d.jpg

38f4fd9e.jpg

a0c08a2c.jpg

なだれてる~(笑
そろそろ春ねぇ~


3月8日(fri)

キッチンの奥で、何やらガサゴソしてるなぁ…って思ったら、


572a0759.jpg

牛乳パックを破壊したかったらしい。。。(* ̄m ̄)



にほんブログ村

3月13日(wed)

昨日は荒れた天気だった陽菜地方。
帰る途中、ATMで振込手続きを終えて戻ってきたら、アラレが積もってた
27e08cd0.jpg


どんどん強く降ってきて、なんかハリネズミの針が降ってくるようなイメージ
99f79bf5.jpg

とにかく、今年一、運転しづらかったです


3月3日(sun)

ひな祭り & 陽菜まつり
だけど、なにもしなかった我が家^^;
あ、じーちゃんが私とばーちゃんにちらし寿司を買ってきてくれたっけ(笑

てことで、朝んぽも行かず、グダグダしてたなぁ~
998c755e.jpg


16時前、雨が止んだっぽいので、お散歩にGo
途中の田んぼ道で、「マテ&おいで」の練習~


傘を持ってたからか、ちと雨がパラついてたからか、イマイチの出来だったかも。

最近、お礼やお祝いのメッセージに使うのに、陽菜ちゃんの可愛い画像を~って探してて、
正統派の可愛いお顔がないことに気付き、撮ってみました

これからも、ちゃんと撮るからね

そして、ワクワクイボコロリ
8b3d9648.jpg

d344db18.jpg



そんなに疲れてないはずなのに、
d8d0f6bc.jpg


早目の就寝
d6eefb0a.jpg

eb87a0db.jpg

ごめんごめん

一日中、まったり&ダラダラした日曜日でした



にほんブログ村

このページのトップヘ