陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2018年10月

※やっとメンテナンス終わった~


朝練ネタの前に、10月16~19日の陽菜ちゃんをどうぞ~
bb0ea356.jpg


d190cada.jpg

eeccd581.jpg

と、毎日無防備に爆睡してま~す


10月20日(sat)

朝から、まきばちゃんとお戯れ
1c719b96.jpg

c1f1d003.jpg

5218d7ee.jpg

8ffda66a.jpg

お目目は止めてね^^;

ロジャー先輩との朝練に出発

と、その前に…
陽菜ちゃんの席を、ちと改良してみました
cb7161d1.jpg

なるべくシートとフラットになるようにしてみたんだけど…
どうかしら
93e6b994.jpg

あっそ。
まだ改良の余地はありそうだけど、とりあえずはこれで出発
e7229347.jpg


途中、前にのめりだしてきたので…
d4fe1987.jpg

2ef57dc0.jpg

運転中は危ないから、じっとしててくださ~い

つづく。。。



にほんブログ村

週末のお出かけネタがあるけれど…

10月22日(mon)

目覚めたら、トイレシートにかりんとうが3個
珍しい~と思って片づけても、まだにおうから、もしかして~と探したら…
aa333fd1.jpg

またやったなっ
前回と同じ場所&私がいつもいる場所。

怒りはしなかったけど、

って注意したら、
7e726a9f.jpg

私のせいですか
確かに、シートに行ってチッコかしてるな~と知ってて、寝てたのも悪いけどもーーー
ラグにせんでもいいんでないかしら
陽菜ちゃん、あなたはもう3歳なんですよ

昨日は快晴だったからよかったけど、これからの季節、乾かないから、もう止めてね<(_ _)>


にほんブログ村

10月15日(mon)

毎朝晩の日課。
陽菜ちゃんが一番大好きな遊び。
それは、ロープ投げ&ひっぱりっこ。
その時のワクワク顔特集でーす




0ff18eee.jpg








にほんブログ村

10月14日(sun)

前日、夏用のゴザから冬用のラグに替えたばかりなのに…
だからか、陽菜ちゃん、朝イチでラグにチッコじょぉ~~~~~~~
敷いたばかりなのに洗濯する羽目に(T_T)

「とりあえず、ニオイつけとかな~」てか。
まだまだ油断できない陽菜ちゃんです


秋晴れのこの日、9月末、台風で延期になった北陸地区の社内ソフトボール大会が開催されました
0a768b26.jpg

私は数年前から応援のみ。
花さんや陽菜ちゃんを連れていってたけど、この日はいつもと違うグラウンドだったし、
私の腰がまだ怪しく、陽菜ちゃんを抱っこできる状態ではなかったのでお留守番してもらいました。
でも、会う人会う人に「今日、ワンコは?」と聞かれ、連れてくればよかったな~と(ダメダメ)
翌日も会社で、後輩の女の子に「娘が、ワンちゃんいなかったね。って言ってたんですよ~」
って、言われて、覚えててくれてたの!?って、すっごく嬉しかったです

3年前のこの子

どちらも、すっかりお姉ちゃんになったけど(笑
来年は一緒に行こうね

そして閉会式。
4c205678.jpg

340ff200.jpg

8e36516d.jpg


私の部署は準優勝
5b1a8193.jpg

賞品(タオルセットとキレイキレイ)と、余ったお弁当3つもらって帰りました。
この日、じーちゃんの誕生日だったから、ちょーどよかった(。-∀-)ニヒ

16時ごろ、夕さんぽへ
072de944.jpg

念のため、リードはばーちゃん。
8fa918f4.jpg


陽菜ちゃん、楽しそぉ~
d321dd57.jpg


その楽しさからか、私の足元をカミカミ


靴ひもがほどけちゃいました

田んぼ道を歩いてるいると、
6909f0b3.jpg

b91bf3a6.jpg

向こうから誰か来た!
2135c764.jpg

こたろうくんかな?って思ったら、隣の親戚のおばちゃんだった~

で、その時気づいたんだけど…日焼け?
31703fdb.jpg

頭の毛色が、ぱっくり分かれてるし(≧m≦*)ムプ

謎。

帰宅後、まきばちゃんとネンネ
d29f3d4f.jpg

9b22718e.jpg

陽菜ちゃん、ちょいとオッサン顔^^;

お耳のオデキにお薬ぬりぬししますよ~



が、警戒心MAXで、なかなか塗らせてくれません( 一一)
今は、ヨーグルトを舐めてる間に塗ってま~す(*^^)v

この日は丸まって就寝
7712754a.jpg




にほんブログ村

10月9日(tue)

だる~ん…
30c7168c.jpg



10月10日(wed)

仕事から帰宅し、お2階へ行こうとしたら…
424c9b63.jpg

ジジババの寝室から、脱ぎ散らかしてあったであろうジジイの靴下を取ってきた…
5e7d8ea8.jpg

その靴下の上でフセるのは止めていただきたい。。。

この日も…

8ce6ca1c.jpg

陽菜ちゃんもホットドックの具になる素質アリ

芹ちゃん
b4a5b37d.jpg

ほぼ一緒な寝相(≧m≦*)ムプ


10月11日(thu)

この日は丸くなって寝てた~
987142c5.jpg


徐々に伸びてきて…
237d3fc4.jpg

たぶん、私が寝た頃にはのような姿になってたはず(笑


10月12日(fri)

ロープ投げ待ち。
a1527e30.jpg


ツムツムしててゴメンゴメン


10月13日(sat)

日中は、お友達とランチに行って、アチコチまわって帰宅

夕方から、陽菜ちゃんの検査結果を聞きに病院へ行ってきました

咳のし過ぎからか、私のお腰が、ちと悲鳴をあげてたので、ばーちゃんに来てもらいました。

結構、大人しくしててくれたけど、子供が前を走った瞬間…アンッ

てことで、結局お外で待機。


今回も口輪をお借りしました~

やっぱり可愛いわぁ
すんなり付けさせてはくれたけど、イヤなのはイヤみたいで、取ろうとすので、
いつものより美味しい馬肉のオヤツをチビチビあげてました
0ceb2eed.jpg

おちょぼ口で食べてる姿が、これまた可愛いのなんのって
この時は暗くて撮れなかったけど、次回動画撮ってみま~す

口輪されて凹んでる陽菜ちゃんを心配してくれてる黒柴ちゃん

イイコやねぇ~

外は寒く、入って右のエリアが空いたので、中で待つことに。
b837951b.jpg


検査結果は、もちろん 『良性』
念のため、塗り薬を1日1回は塗ってくださいとのこと
あはははは…頑張ります
体重は、12.3�s…口輪が300gぐらいあるのかな

帰宅したのは19:30ごろ
c55d5c55.jpg

陽菜ちゃん、お疲れ。
明日から、お薬ぬりぬり頑張ろうね



にほんブログ村

このページのトップヘ