陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2017年10月

10月15日(sun)

朝イチでRinママとコストコに行き、ひさびさ爆買い~
13:30ごろ帰宅し、その後はまったりタイム
fc764919.jpg


金曜日の夕方、姪っ子�Aから「忘れ物取りに行くね」とLINEがきたので、
「いつ?泊まるの?」と返すと、「今から福井駅で友達と飲んで、友達の家に泊まる」とのこと。
「ベロベロになってご迷惑にならないようにね~」と伝え、ジジババに報告。
で、日曜日の夕方に来るってことになり、駅まで迎えに行ってきました。
陽菜ちゃん、姪っ子ちゃんが来たのが嬉しいのか、ストーカーしまくり(* ̄m ̄)
が、姪っ子ちゃんは、久しぶりだと、ちと怖いようでウロウロ~
ソファに座り、落ち着いたところで…



姪っ子ちゃんにべったり
甘え上手やわぁ~

夜ごはんを食べ、約2時間ほどして最寄りの駅からJRで帰っていきました。
a9ce073a.jpg

忘れ物(ヘアアイロン)を取りに来たのに、今度はスマホの充電器を忘れるという姪っ子。。。
ジジババにも、あんだけ「忘れ物ないか」って聞かれてたのに。
翌日、郵送してあげた、優しい叔母でございます

陽菜ちゃんも、お客さんがきてくれてよかったねぇ~
c2f754d8.jpg



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月16日(mon)

ちまたで人気のスリッパ仮面
daf24697.jpg

                                              正体は「芹ちゃん}
陽菜ちゃんも変身する
838ab07f.jpg


と期待するも…


我が家には現れず
8539d862.jpg

でした。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月17日(tue)

土曜日の夕さんぽ前から、ちょっと気になってた左手。




でも、ちゃんと散歩にも行くし、爆走もするし、触っても痛がらないし。。。

どーしたのかねぇ
232bcfd8.jpg

24617b75.jpg

陽菜ちゃん(*´ο`*)=3 はふぅん


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月18日(wed)

この日も、やっぱりびっこ引くとのこと。
が、いつも通り散歩もフルコースを完走。。。
遊ぶ予定もあるし、念のため、病院へ連れて行ってきました
dade654e.jpg

おかえり~の爆走あり^^;

すぐに診察室へ~
これこれこうで~と先生に説明してる間も台から下りようとするし、
どれどれと先生が触ろうとすると、ムッキー顔して噛みつこうとするし

結局、普通に歩いてときもあるし、触っても痛がらないし、ってことで、
飼い主さんの気を引こうとする『仮病』かも…ってことになりました。
こんなに構いまくってるのに、まだ構ってほしいってか
ま、痛めてないなら、それはそれで安心なんだけどね~
てことで、しばらくは「陽菜ちゃん、おてて痛いの?大丈夫か?」などの声かけを止めることに。

帰りの車では、ばーちゃんにべったり~


帰宅後は、じーちゃんに
15e4d523.jpg

0cd50614.jpg

9bce6521.jpg


試しに、ロープを投げたら、普通に歩いて持ってくるし。。。


食後はマットを布団にフテ寝
db7dfa05.jpg

8dd1e71f.jpg

分かりましたよ。
その代わり、病気&ケガしないようにっ

確かに、ロープボールをしっかり手で押さえてはいるんだよねぇ~




痛くないのね


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月19日(thu)

まだ、浮かせたり、びっこ引いたりして左手をかばってるような感じもあるけど、
4a0835db.jpg


普通に使ってることが多いかも。
8b85b0f0.jpg

念のため、ソファからの飛び降りとは止めさせてます。
そのくらいしか、陽菜ちゃんの動きを止められないし^^;


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

10月14日(sat)

場所を移動して、マテの練習~


花さんと、よくボール遊びをしていた、ゲートボール場?へと向かうコギ尻


急に走らないで




芝生にくると、これまたテンションあげあげ
0e5fd8ef.jpg

a93e0694.jpg




私を支点にして、ぐるぐる回ってました

ここで、最近、家の中でのみ練習していた「マテ」をしてみることに。
陽菜ちゃん、行くよ~

『マテ
6da59ddb.jpg


『はい、おいで
0bdfcabe.jpg

cd7c14bf.jpg

17105675.jpg







陽菜ちゃん、エライねぇ~~~
お外でも、ちゃんとできたねぇ~~~

と、調子に乗って、何回かしてたら…

陽菜ちゃん、ゲロゲーロ
ba69f3d7.jpg

マジか
車に寄った
変なもん、食べた
ストレス

ま、その後も、楽しそうに走り回ってたし、朝ご飯食べて、あんまり休めずのお出かけだったから、
ちと、お腹がビックリしちゃったのかな^^;
94cff82e.jpg


お昼だし、そろそろ帰りますか
0ae4be24.jpg


キレイな斜面を見つけたので、ここでもパシャリ
c22abe5d.jpg

8d0dd744.jpg



ちょいとマテさせすぎたか、オオカミ感が…^^;

よく頑張ってくれました

疲れたろうから、爆睡かな~
1d8b51c1.jpg


帰る途中、何年ぶりかでMバーガーを買って帰りました
70bbd5a3.jpg

1c5f7eed.jpg

お待たせ~

帰りもなかなか落ち着かず、寄りかかったり、
0023b81a.jpg


座ったり…
6b72a23a.jpg


お口ペロペロも、いつもより多いような気がしたので、気持ち悪いと思い、
9dfed0e5.jpg


私側のファスナーを下ろして、ちょっとだけ開放してあげたら、
504f87b8.jpg

9f0f6786.jpg

やっと、落ち着いて寝てくれました
あと10分もかからないうちに、家に着くんだけどね
陽菜ちゃん、ぷち閉所恐怖症だったりして^^;

お昼ご飯を食べ終えた後、「ありがとう」と「お疲れさま」を兼て、
873号の清掃とお片付けをしました。
6151d5d0.jpg

7fb3069e.jpg

8caabd23.jpg

2年前は、毎週のように花さんを乗せて、岐大まで走ってくれたし、
陽菜ちゃんがきてからは、琵琶湖や木場潟まで遊びに走ってくれたし。
ほんと、今、乗ってても「やっぱり、いい車だなぁ~」って思いながら乗ってます。

ありがとう、873号

午後からは、陽菜ちゃんとまったりタイム~
cad61ec3.jpg


夕食後も~
e5e115cf.jpg


こうやって、ライオネルにぐいぐいアゴを乗っけて寝てるのに、
目が覚めるとサークルから引きずり出して、後頭部をムシリムシリ…
3dadf79a.jpg




「あぁー!」って怒ると止めるんだけどね
e0eb8866.jpg


仲良くしてよっ
ママとばーちゃんはライオネルの味方なんだから(o ̄ー ̄o) ムフフ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

10月14日(sat)

朝9時ごろ、ばーちゃんを病院送りに
とっても混むとこらしく、じーちゃん待ってるのがイヤってことで、
診察終わった時点で、ばーちゃんが病院からじーちゃんに電話し、
お迎えっていうことが多いです。
出発してすぐ、ボックス内で寝ちゃったので「もう慣れた」って思ったのに…
58d30791.jpg



ばーちゃんを病院に下ろしてから、落ち着きなくなる陽菜ちゃん


すぐ近くに陽菜ちゃんのかかりつけ病院があるので、
10月からのフィラリアとノミダニの薬をもらいに行ってきました。
空いてそうだったら、爪切りしてもらえるか聞いてみよっかなぁ~って思ったけど、
駐車場も待合室も満員~
諦めて、お薬だけもらうことに。

病院から出てきたら、こうなってました
可愛いけど、芹ちゃんみたいに寝ててくれれていいんだけどなぁ~

私が戻ると笑顔
ea7bc38c.jpg

d99c9932.jpg


陽菜ちゃんを置いて、どこへも行かないよ~
a07ee73a.jpg

信じておくれぇ~~


で、グリーンセンターと悩んだ結果、『健康の森』へ
b9ba644f.jpg

花さんとも、よく行ったところ

まぁ~~、陽菜ちゃん走る走る 元気元気



まだ走るのが怖い私は必死

途中、発してくる人に飛びかかろうとして、アン言うし。。。^^;


てことで、一旦、止まっていただいて、


記念撮影タイム


去年は、必死でマテさせて、すっごく疲れたけど、
今年は、おうちでマテの練習をさせてたからか、結構マテできて楽チン
今度は、走る人や車に吠えかからなくなろうね

天気がイマイチだったけど、イチョウがキレイだったし、
誰もいなかったので、インスタでライブ中継してみました。
それがこちらの動画


たまぁ~~~に、ほんと、たまぁ~~~~~にだけどライブ中継してるので、
よかったら見てくださいねぇ~


この後の模様は次回にて<(_ _)>


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

10月9日(mon)

10:30ごろ、ひさしぶりに陽菜ちゃんが逆くしゃみ
大人になったし、もう平気だろうと思ったら…
7cc14d02.jpg

ダァーーーっとベッド脇に逃げ込んじゃいました^^;
ほんとガラスのハートよねぇ~

17:10ごろ、夕さんぽ時、
コタロウくん(シュナ)と出会い、フリフリとご挨拶してバイバイしたら…
b35de0d2.jpg

出たコギスト寝
04936874.jpg

「行くからね~、バイバ~イ」とリードを置いても、知らん顔の陽菜ちゃん。。。
かなり頑固者な陽菜ちゃんです。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月10日(tue)

あいかわらず、夕食後は爆睡


21:30ごろ、階段下で「アン」て怒ってるから、お2階連れてけって怒ってるのかと思い、
「上がっておいで~」って覗きにいったら、陽菜ちゃんの姿なし。。。
おやと思い、下りていったら、

ジジババの寝室の前ですねてました(≧m≦)ぷっ!

可哀そうなので、奥の手(ウマウマ)を使って、階段を上がらせることに成功したけど、
あと2段てとこで、踏み外しそうになる陽菜ちゃん
かろうじで留まったけど、意外と鈍くさいとこもあるようです^^;

そして、おねだり



もうもらえないと分かると…




暗い、自分のベッドへと消えてゆきました~


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月11日(wed)


この日は暑かったのか、ベッドから出てきて床で
af11495f.jpg


それでも暑かったのか、冷え冷えボードで
fda084d6.jpg

ワンコも暑さ調節が難しいようです


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


10月12日(thu)

朝、身支度を整えてると、陽菜ちゃんが長座布団でまったり~
f26bafc4.jpg

8c32f00a.jpg

お仕事行きたくなくなっちゃうよぉ~

この日は、トイレから出てきたら…


もしかして、こうやったらウマウマもらえるって覚えた

まる~
ab2e7e43.jpg

縮こまってるせいか、一層ブーブーの音が大きい~(爆


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

10月8日(sun)

私がお昼ご飯を食べてる間、陽菜ちゃんにはヤクチーを進呈
1b343c7a.jpg

dc653f20.jpg



と、舞を舞った後、
dcf0ec84.jpg

ガーリガーリと、美味しそうに食べておりました

この日もドライブボックスにて~
721abcb5.jpg

0523749a.jpg

ec65052b.jpg

38e55121.jpg

fb3a3242.jpg

まだ、距離感がつかめないのか、ゴツンと石頭をフロントガラスにぶつけてましたよ~^^;

で、着いたとこは、お久しぶりの『リオ西山』。
何年も前に、花さんと2~3回来たことあったっけなぁ~ぐらい久しぶり。
だって高いんですもの(1,100円/1

そこで、ご一緒していただいたのは、同じレッドファイブ出身の空くんとマリンちゃん
ママさんに撫でてもらって、笑顔の陽菜ちゃん
fc0f82c7.jpg


空くんは、陽菜ちゃんのお口をペロペロしまくり~
3f1844de.jpg

73578be7.jpg

顔も似てるけど、芹ちゃんと一緒なことする~(≧m≦)ぷっ!

マリンちゃんは、あちこち放浪してることが多かったかも^^;
6ca988af.jpg

マリンちゃんのお尻

この日、フレブルちゃんたちブル系の集まりがあったようで、かなりの頭数が集まっていました。
そこで、陽菜ちゃんの弱点発見
e3e2082c.jpg

そんなガウられてなかったと思うし、しつこくもされてなかったと思うんだけど、
陽菜ちゃん、背中から腰からすべての毛を逆立てて拒否
ランで、そんな姿を見たのは初めてかも

木場潟では、読んでも無視して爆走してるのに、私のそばからなかなか離れないという、
ちょっと花さんぽい一面が見られて、「走っておいで~」って言いながらも、
内心は、むふふだったかも。
2b8f9c5a.jpg


それでも、そこは陽菜ちゃん。
ちゃんと空くんやマリンちゃんと走り回ってましたよ~
f5b48221.jpg

aa520391.jpg

67e4a729.jpg

84186f43.jpg

a89dad35.jpg

c471839d.jpg

48ccf0fe.jpg


常連さんと思われる、優しいバーニー


なでなでさせてくれました

その後も、3コギ仲良くランラン
64098d3b.jpg

5420eb7e.jpg

721f0fea.jpg

3fe1ff40.jpg



と、そこに車から2コギが下りたのを発見
早く入ってこないかなぁ~って待ってました
やってきたのは、先住のパピコギちゃん
c2b69b1f.jpg

もっと小さい4~5ヶ月のパピコギちゃんがいたけど、まだ怖いみたいで、お写真なし
また、このランに来たら会えるかも( ̄ー ̄)ニヤリ

16時ごろバイバイし帰宅
654da6bb.jpg

6485b857.jpg

少しは慣れたかな

てことで、この日も舌ちょろで爆睡の陽菜ちゃんです
4666583f.jpg




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ