陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2016年04月

4月20日(wed)

今朝も、ばーちゃんを病院に送り届けてからの出勤

ということで、陽菜ちゃんが騒がないように、じーちゃんに確保されてました。
c1d4a899.jpg


お見送りさせないと、後で、アンアン吠えてうるさいらしい( ̄m ̄*)

陽菜ちゃんは、じーちゃんと後からおいで~

私はというと…
咳のしすぎで、気管に違和感?異物感?が。
ちと呼吸もしづらかったので、帰りにドラッグストアにより、この薬を購入してみますた


昨夜は、気管が狭くなってる感じは治らなかったけど、
夜は途中、咳で目が覚めることもなく、陽菜ちゃんの「起きろ~」で目覚めました

今日の午前中は、咳き込みが激しく、何回か更衣室で休んでいたけど、
今はしゃべらなければ楽かも~
熱がないだけに、なかなか病院へ行く気にはなれないんだよねぇ~
毎回、咳は2~3週間残るし。

昨日のような、息苦しさもなくなったから、今週はおとなしくしてて、
日曜日のライブにはマスクなしで行けるようにせねばっ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

4月17日(sun)

ほんとなら、今日、ジジババたちは親戚のおんちゃん・おばちゃんたちと
ドライブする予定だったけど、ばーちゃんがほぼ肺炎になっちゃったから、
医者に「外出禁止」と怒られたため、じーちゃんだけ遊びに行きました。

じーちゃんに「10時ごろ病院連れて行ってくれ」と頼まれたので、(*^ー゚)ゞ 了解♪
でも、私も体調不良だったため「無理なら行かんけど」って言ってきたけど、
「声が出ないだけだから」と送り出しました。

なので、朝んぽなしで、9:30ごろ出発~
裏口から入り、数分で出てきました。はやっ
帰りに、スーパーに寄って帰宅

帰宅後すぐに、宅急便が。
10日ほど前にポチッたものが、ようやく到着
と、段ボールから出してたら、破壊王現る
35a9ed0a.jpg






で、購入したモノはコレ

2階に掃除機を持って上がるのが面倒で、ずぅ~~っと欲しかったのよねぇ~

こちらの掃除機は自走式で、ライトがつくなんて知らずビックリ

ちょこちょこっと走らせて喜んでました。

なのに、こんなにたくさんのゴミが溜まってるし

これで、面倒っていう言い訳はできなくなったから、マメに掃除しないとね^^;
あ、この時、陽菜ちゃんはばーちゃんと一緒に1階の居間にいました。
特に吠える声も聞こえなかったな~

午後からはまったり~



17時ごろ夕さんぽへ。
もちろん、今回もばーちゃんは休み。
あいかわらず歩かない~~~

が、ばーちゃんのお友達が散歩に行くのに遭遇したら、
喜んじゃって、私と陽菜ちゃんもご一緒させていただきました^^;


ほんとは早く帰りたかったんだけど、こんだけグイグイ歩くのは珍しいので。
行先は、いつもの田んぼ道の対岸で、芝桜がキレイにさいてる田んぼ道。
37f8f8f3.jpg


8c1ec6bd.jpg

70691081.jpg

678d6ab7.jpg

みんな、陽菜ちゃんのことを知ってるから、時々話しかけながら歩いてましたよ~

さらについて行こうとしたけど、さすがにバイバイ(^_^)/~

ab50fa6f.jpg


いつも、このくらい歩いてくれると楽なんだけど…

菜の花の前で。


ばーちゃん心配してるよ~と言いながら帰ってきたら、家の前に茶々がいた
再び、ダァーーーーシュ



嬉しくてギャン鳴き(ーー;)
陽菜ちゃん、そんなにガンガン攻めたって、仲よくなれないよ
と、何度も言ってるんだけどねぇ~
なかなかやめられないようです。

07ea6611.jpg

そうだね^^;

キッチンへの道がフリーになってると、ここにいることが多くなった陽菜ちゃん。

そろそろ暑くなってきたもんね

で、夕食を食べた後、最近、こんな感じでグチャグチャにして寝ることが多くなりました。
149f0b57.jpg

フードは数粒、こぼしたり、残ったりしてるし。。。

今朝も5粒ほど残ってたので、ヨーグルトに混ぜたらフードだけ残しやがった…
やっぱりフードが口に合わなくなったのか?飽きた?

私の部屋では空のペットボトルで楽しげ
70671136.jpg

a4d0dd6e.jpg


でも、ちょっとしつこくコンコン(実際はもっと激しく)すると…
19dd1531.jpg


遊ぶ気もなくし、
9df1ceb8.jpg


寝る
36848962.jpg

今週は、ばーちゃんも私も咳するから、陽菜ちゃんの休まる場がないのかも。
早く治さないとね


4月19日(tue)

昨日、ジジババに抜糸してもらいに行ったのに、
帰ったら、またエプロンしてるから、なんでって聞いたら、
まだちょっと早いから、土曜日に延期しましょうって言われたらしい。
体重は、9.8�sに減。
食べてなかったからねぇ~
茶々も術後食べなくなって、あれこれ必死に食べさせようと頑張ったら、
あれよあれよとブクブクになっていったとか。
なので、今は食べないといっても、数粒残すぐらいなので、
もうしばらく様子をみてみようと思っています。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

4月16日(sat)

あいかわらず、フードを残す陽菜ちゃん。
散歩に行くのに、食べてないのもな~と思い、初めて魚のジャーキーをあげました。
df0261d3.jpg




花さんも、こうやって放り投げて遊んでたし、これってあるあるなのかな
3つに割ってあげたら、後からは遊ばずに、がっつり食べてました^^;

8:30ごろ、術後初めてのお散歩へ~

ばーちゃんは外出禁止だから来ないよ~

いつにも増してコギスト激しい。。。


が、近所のおばちゃんにナデナデしてもらったらテンション上がったのか、

やっと行くに気になってくれました





途中、用水路に興味を示す陽菜ちゃん。

もしかして、あなたもちゃぷちゃぷしたくなったって思ったら、
163d910a.jpg

ただノドが乾いてただけでした~

ご飯も食べてないし、半分コースでって思ってたけど、
結局、いつもと同じ1時間以上ブラブラ歩いてました(コギストこみ)

陽菜ちゃんも満足してるようです



すぐに爆睡


今週は私のみお買い物。
陽菜ちゃんはお留守番ですよ~


いつものドラッグストアで、ノドに効く薬を探していたら、店員さんが勧めてくれました
32816479.jpg

とりあえず、飲みきろう

で、花さんのとこへ寄って帰りました


お昼ごはんの後は、私の部屋でまったり~
陽菜ちゃんのポンポンはこんな感じ(アップは控えました)
15b7fcf0.jpg

ピンクのお肌丸出し~

レインコートを止めて、お洋服を着せたら…


嫌がられたけど、すぐに忘れて、キャップでひと遊び
80926b52.jpg

e0e2bda0.jpg

0336a252.jpg






再び、まったり~
a025a2f3.jpg



なんか、ビリビリ破く音が聞こえてきたので、振り向いたら…
5549d2fe.jpg

何か?じゃねーよっ
私の部屋では、もう滅多にトイレしなくなったけど、
かといって、全くしないわけではないから、シートを撤去するはずにもいかず…
まだまだ難しいねぇ~陽菜ちゃん。

夕方17:30、またばーちゃんが病院に行かないといけないみたいなので、
その出発と同じぐらいに夕さんぽへ出発。

ばーちゃんは来ないのー
いつもより長めに抱っこしての散歩でした^^;

この時も斜面で

いっぱい出してちょ。

強風吹き荒れる中の散歩。
尻毛も全開に(* ̄m ̄)


あと、風でバタバタしてる袋にビビって、また背毛が逆立ってました~


陽菜ちゃん、意外とビビリちゃんです

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

九州地方のみなさま。
14日にから頻繁に続く地震に、とても不安なことと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
これ以上被害が拡がらないこと、
心と体が安まる日が一日でも早くることを祈っております。


4月10日(sun) 避妊手術前日のこと。

休日だというのに、6時ごろ起こされたワタシ。
c4856918.jpg

陽菜ちゃんが起こしにきてくれたんなら、起きなきゃね~

朝んぽは抜き。

9時ごろ、しだれ桜を見に出発
fdef60ca.jpg

8e3df10d.jpg


先日、芹ちゃんがカートに乗って、キレイなお花と写ってたのを見たので、
a6d94bab.jpg

793d4af2.jpg

c260dabb.jpg

名前入れとかないと分からないくらいソックリ~

この日は、陽菜ちゃんもカートに乗せてみました

陽菜ちゃん、初乗り~




ちゃんと乗ってくれるじゃんて思ったけど、ワンコを発見すると、
飛び出そうとするので、危ない危ない
ちゃんと防止用のフックを二重付してるのに…

なので、撮影ポイントまで別々に行き、そこでカートin。


df58e7a0.jpg


676f39c3.jpg

陽菜ちゃんも箱乗りタイプ

カートでは危ないので、基本は乗せずに歩いていました。(←普通か^^;)
ちっこいワンコが気になる陽菜ちゃん。
0312b6e5.jpg

748ee71c.jpg

697f0ef8.jpg

e130b803.jpg

55095be8.jpg


19686a00.jpg

37f49fc2.jpg


周りが気になって、なかなかカメラ目線もらえず…(T_T)

ジジババと陽菜ちゃんの初スリーショット
000cac19.jpg

71c4d2df.jpg

e4631755.jpg

ま、よしとしますか~

人も増えてきたので、しだれ桜を後に。
帰りにもカートinでパシャ



飽きてきたらしい…

じーちゃんのトイレ待ち。



陽菜ちゃん、カート散歩もいける口かしら

873号に到着~


この後、じーちゃんのリクエストで丸岡城へ向かいました。
5c9bb256.jpg



ガールスカウト?の子たちと触れ合い
020718d1.jpg


白柴ちゃんと触れ合い


2169cbba.jpg


暑いからか、お疲れなのか、ヘロヘロの陽菜ちゃん。


帰りに、花ねーたんのところに寄って、
c173d605.jpg



スーパーに寄って、


13時ごろ帰宅しました

今度は、どこへ遊びに行きましょうかねぇ~~


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

4月14日(thu)

食欲・・・ていうか、フード(だけ)を食べない以外は、とっても元気な陽菜ちゃんなんですが…

ばーちゃんが体調を崩してしまいました

2~3日前から熱があったけど、すぐに治るだろうと楽観してたものの、
昨日になっても下がらないということで、夕方、じーちゃんが病院へ連れて行ったようです。
陽菜ちゃんも一緒に。。。

診断は、肺炎になりかけだったとか。
で、点滴をするということで、会社帰りに陽菜ちゃんを迎えに行って帰りました。


19時すぎ、病院出たの帰るコールがあったので、時間をみはからってお迎えに。

大丈夫だよ




花さんのように、ちゃんと待ってるわけではないけど、
帰ってきたときに、陽菜ちゃんが待っててくれたことが嬉しかったのか、
かなり元気な声になって帰ってきました

で、みんなで夕飯

なんだけど、やはりフードを食べない陽菜ちゃんです。

8d3bd96d.jpg

e9915285.jpg

何が気に入らないんだっ

ま、寝るまでには、ポリポリ完食したけどね。
b3661347.jpg


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

4月15日(fri)

昨夜は、サークルを解放して就寝
なので、起こされることはなかったけど、結局4:30に目覚めてしまったワタシです^^;
その時、陽菜ちゃんは足元で寝てたんですが、次に目覚めた時は…
bb7422e6.jpg

131e49b8.jpg

添い寝してくれてました

今朝も、フード食べず、お布団をクチャクチャにしてフテ寝
79ff324e.jpg

明日は、軽くお散歩いかなきゃねぇ~

で、今日もばーちゃん点滴しにいくというので、通勤途中、
ばーちゃんを下ろして出勤しました。

陽菜ちゃんは、じーちゃんとお留守番。
なんて不安げな顔。。。(* ̄m ̄)

点滴が終わったころに、じーちゃんとお迎えに行くようです

ばーちゃんは、ほぼ復活してきたんですが、次は私が風邪気味~~~
熱はないので出勤してるけど、ノドがイガイガで、しゃべるとGU-GUガンモのようです^^;

来週は嵐のライブだし、気合で治すぞっ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ