陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2015年01月

1月24日(sat)

今日は雨も降らず、天気がよかったので、10:30ごろ一人で朝んぽに行ってきました。

iPodで嵐を聞きながら。
シャッフルして聞いてたんだけど、
「Bittersweet」とか「ハダシの未来」「Troulemaker」「言葉より大切なもの」が
いい感じで歩けました

最近は、全然、雪降ってないけど、まだ残ってますよ~
46279f80.jpg


PM3:30ごろ。
面会に行く前にも散歩へ。
すると、一足先にばーちゃんも散歩に出たみたい。
e4906e3a.jpg



帰宅後、ばーちゃんも一緒に花さんに会いに行ってきましたよ~
さすがに土曜日は駐車場も待合室も満員。
すぐに面会させてくれました。

花さん、今日も来たよ~

あら、花さん、点滴とれてんじゃん
と喜んでたら、看護師さんが今日からきれいなおしっこになったので取りました。とのこと。

先生からは
「立つようにはなったから、後は歩くリハビリですね。
あと一週間ぐらいで退院できるかな?」

まだ一週間もと思ったけど、花さんの頑張りを信じて待ちますよ~

ご飯が目の間にあるのに食べてなかったから、
「花さん、ご飯食べないの?食べないとおうち帰れないよ」と
ばーちゃんと食べるよう促したら…




久しぶりに動く花さんです




元気そうでしょ
58329cf0.jpg


じーちゃんも、この動画を見て、やっぱり動いてないとあかんなって喜んでました。
もう、フードがなくなるということなので、今から差し入れしてきま~す


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

1月23日(fri)

さっき(PM0:25ごろ)、じーちゃんから電話がありました。

なんか病院から連絡あった

私もジジババに負けず劣らずの心配性かも^^;

病院に行って、花と面会してきたそうです

「扉を開けてもらったら、花、飛んで出てきたわ

「花、歩けるようになったん」て聞いたら、「それは分からん」て。 オーイ。
想像以上に元気だったから、飛んで出てきたってイメージだったのかもね~

そして、
「いつものビスケット2つ持って行ってあげたら、うれしそうに食べたし
帰りに寂しそうにしてないか、離れてから振り返ったら、もう寝てたわ


と、うれしそうに報告。
花さん、入院生活に慣れてきたのかもね。いいこといいこと

「おしっこに、まだ血が混ざるみたいで、明日は帰れそうにないな…とも。
いやいや、土曜退院は自分で思ってただけで、予定では月曜日だったし^^;

元気な姿を見たし、お医者さんからの説明だったので、
花さんの点滴姿を見ても、あまり心配してないようでした。


本日、会社の新年会(カニ三昧)だけど、花さんの面会には行きますよ~
       ・
       ・
       ・
面会、行ってきました~

花さん、昨日より元気そう
私が行ったら、お水をちょっとだけ飲んでくれました
おしっこも、今日は血は混じっていなかったそうです
点滴が取れる日も近いかもね~

あとは、後ろ足。
なかなか立とうとしないみたい。
リハビリ頑張らないと、おうち帰れないよ~

ということで、今夜はゆっくりとカニを堪能できそうです


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

1月22日(thu)

昨日も面会に行ってきましたよぉ~

待合室で待ってたら、しばらくして診察室に呼ばれました。
面会だけなのに?と思って入っていくと…
花さんの膀胱の具合が、思ってたより悪いとのこと。

血尿&膿尿

管を通して、おしっこや膿を出したときの画像を見せてくれたんだけど、
シート全体が血が混じったおしっこで赤く染まり、レバーのような膿が出ている、
ちょっと…てか、かなり衝撃的な画像でした^^;
悪くなるまでは、雪の上に、きれいなレモンシャーベット作ってたんだけどねぇ~

おしっこを培養して、どの薬が効くのか調べて、
今は、ダイレクトに点滴で抗生物質を入れて、おしっこを出すようにしているらしいです。
フードもそれ用のに変えるかもとのことでした。

花さん、お外派だから、我慢しすぎちゃったのかなぁ…
歩けないこと、入院生活の寂しさからくるストレスからなのかなぁ…

心配だったので、「食欲はどうですか」と聞いたら、朝はあんまり食べてないとのこと。
先生が今あげてみてと看護士さんに指示したので、見ていたら…


あっという間に完食

花さん、今はご飯いっぱい食べて体力つけないと、よくならないよ。
寂しくて不安だろうけど、ちょっとだけ我慢して頑張って

ヘルニアのほうも、治療&リハビリしてるけど、他の子に比べて治りが遅いらしい。
入院生活、少し長引いちゃうかも


帰宅すると、ジジババが面会してきたときの様子を話してくれました。
「花が一番かしこそうな顔してた」とか、
「花が一番可愛いから、一番いい部屋に入れてもらってる」とか。
そんな、うれしいそうに話しているジジババに、あの衝撃的な画像の話や、
オムツ&点滴姿の画像を見せたら、また泣き出すだろうから、
昨夜はこの画像は見せず、他の子より、ちょっと治りが遅いこと、
私が見てる前で、ご飯を完食したとだけ伝えておきました。

今日木曜日は休診日

明日は帰りを待たずに、朝二くらいで面会してこっかな~
と思ったけど、様子だけでも聞きたいなと思い、14時過ぎに病院へ電話してみたら、
16時までなら面会に行ってもいいとのことだったので、
会社を抜けて、会いに行ってきました

写真は撮ってこなかったけど、特に良くも悪くもなってなかったかな
今回は、扉を開けて、花さんをナデナデさせてもらいました。
これで、少しは元気になってくれるといいけど

てか、昨夜から、あの画像を思い出して、
またまた悪いことばかり考えてウルウルしてた私のほうが
花さんをナデナデして、元気づけられました

これからは、一日一日回復に向かってくれることを祈るばかりです
みなさまには心配ばかりかけて申し訳ないですが、これからも応援よろしくお願いします



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ガァーン
びっちり記事を書いて下書き保存したら「このページは表示できません」だって
で、更新ボタン押したら、「不正アクセスです」って言ってきやがった
んなワケないやろ
貴重な昼休みに書いてるのに、時間を返せぇーーーーっ



1月21日(wed)

昨日も会社帰りに、花さんに会いに行ってきました。

寝てるかなぁ~と思ったら、オスワリして待ってました。

と言ってたかは分からないけど、昨日より元気かも
まだ、後ろ足は立たないみたいで、前足だけでフミフミしてました。

こちらの画像、お気づきでしょうか

花さんの目の間にあるフードが手つかずなんです
いつもならソッコー完食するのに。
面会に行ってもいいか確認の電話をしたときに、いつものフードを持ってきてと言われたけど、
食べなかったからだったんだろうか?
だとしたら、1時間以上口をつけてないことになるので、ちと心配かも。
でも、私が行ったとき、ちょっと食べようとしたから(結果食べなかった)、
私が来たからコーフンして、ご飯どころではなかったんでしょう。
か、病院食が花さんの口に合わなかったか

帰り際、昨日よりも大きな声で悲痛なキャァ~~ン
とっても後ろ髪ひかれたけど、かといって戻ることもできないので、私も耐えましたよ~


帰宅し、ジジババにこの写真を見せたら、それに気づき、また心配のタネができちゃったようです
で、今朝、食事中にじーちゃんが、
「花がお腹空かせてるんじゃないかって心配で、早く朝にならんかと思って寝られんかった
と言ってました。

だったら、フード持っていって、花に会ってきたらと勧め、
たぶん、朝一で病院に行ってると思います
花さんに会って、安心したか、はたまた心配ごとが増えたか…
早く帰ってきてくれないと、じーちゃんの体がもたないかも

それと、昨夜、一緒にポチたまを見てた時、
コギちゃんがお刺身をもらってたとこを見て、じーちゃんが、
「退院したら、花に刺身でも買ってきてやらなあかんな」と
うれしいそうに言ってました。
いいけど、ほどほどに…<(_ _)>

あと、土曜日には連れて帰れるかな~とも。
じーちゃん曰く、月曜日に退院なら、日曜日は休診日だし、治療しないんだろうから、
土曜日に連れて帰れるだろうとの自己判断みたいです。
聞いてみればいいけど、私としては早期退院は反対
家に帰ってきたら、すぐにサークルから出たがるし、出すし~
花さんのためにも今は安静が一番ですよね

と、じーちゃんのことばかり言ってるけど、今朝から私も腰痛が悪化。
しずしずとしか歩けません
たぶん、花さんの抱っこが今頃きてるのかも
私の場合、湿布貼って、安静にしていれば治るけどね

花さんがいないと、みんなボロボロになっちゃうよ~^^;


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

1月20日(tue)

昨日、仕事が終わる直前の17時ごろ、またまたじーちゃんから電話がありました
病院から検査が終わったと連絡があったとのこと。
検査結果の説明も聞き、手術はしなくていいと言われたそうです。
またまた、うれしそうに「花、ちょ~んとしてたで安心した」と同じことを繰り返してました。
よっぽど、安心したんだねぇ^^;

で、私も花さんの病院へ面会に行ってきました

検査結果を説明してくれたのは、診察した先生とは別の先生(院長)でした。
まずは、脊髄造影レントゲン写真を見ながらの説明。
脊髄の途切れているところが2か所、細くだけど流れているとこが1ヶ所。
ということで「椎間板ヘルニア」と診断されました。
これから、その2ヶ所に針を通して、レーザーで小さく?していく治療をするそうです。

それと、もう一つ。
麻酔をしたら、花さんのオマタから膿状の粘液が出たと画像を見せてくれました。
で、エコーで調べてくれたようで、膀胱に膿がたまっていて膀胱炎になっているとか。
そういえば、たまにちょろっと出ていることがありますと伝えたら、慢性的になっているのかもとのこと。
まったく頭になかったので、ちょっとビックリしたけど、ここで見つかってよかったのかも。

この日から約1週間ぐらいの入院だそうです。

そして面会。

麻酔が効いて、元気がないかもっていわれたので、そぉ~っとのぞいてみたら、
私に気付かず、フセて寝ていました

「花~」って声をかけながら近づくと、むくっ
なんともいえない顔して起き上がり、喜んでくれました

「花さん、頑張ったねぇ~、頑張った頑張った 早くよくなって一緒におうち帰ろうね

で、はいお写真て、スマホをむけたら、最初はブレブレだったけど、


3枚目には、ピタッとポージング


そばで見ていた看護士さんたちも、おぉ~~~ってビックリしてました(≧m≦)ぷっ!
さすが、10年もブログを続けてると、花さんもここぞというときが分かるんでしょかねぇ~

あんまり長居もできないので、「また来るからね」とバイバイするとキュゥ~ンと甘えた声。
角を曲がっても聞こえたので、戻って、ちらっとのぞいたら、すっかり諦めついて寝るところでした

まま、それでいいんだけど^^;

帰って、ジジババにこの画像を見せてあげたら、何度も何度も見ていました

ジジババは暗い部屋に狭いケージに入れられているところを想像していたらしく、
明るくてみんながいる部屋に、うちより大き目のケージに入っていた花さんを見て、安心したそうです。
じーちゃん「あれなら、花も寂しくないやろ」だって

あと一週間。
先生の了解がでれば、毎日面会に行くつもりです(あ、日曜日は休診日だ


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ