陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2012年01月

1月25日(wed)

花地方。
強い寒波の影響で大雪になりました。

仕事を終え、駐車場に行くと車がこんな状態に


スノーブラシを積んでなかったので、(こんなやつ)


お正月に小太郎くんと遊んだ時に使ったスキー用グローブがあったので、
手と傘で屋根や窓・ドアミラーの雪を落としてました。
(ブレーキかけたときに屋根の雪が落ちてきて前が見えなくなると危ないですからね)←経験者


スコップも積んでなかったので、 車の前に積もった雪は
ちょっとだけ踏みならして、強引に発車
フワフワの新雪だったので、スタックせずに出られました

家に近づくにつれ、道はガタガタ・車はノロノロ~
無事、家に着き、夕食を食べ、ちょっと休憩してボール遊び。
その後、「お外いく?」って花さんに聞いたら、満面の笑みでウロウロ


目からビームを放って遊んでました






街灯の明かりだけだったので暗いけど動画でどうぞ~



こんなに楽しそうな花さんを見てると、寒さなんて感じませんっ


花さんも走り回って暑くなったのか、顔面から雪に潜るっ(*≧m≦*)




遊びを終え、お庭をパトロール。


と思ったら、たっぷりの雪の中にダイブ


もっと遊んであげたかったけど、結構雪も降ってたし、
たまに雷も鳴ってたので、20時前には切り上げました

私の部屋にいってからは、即ベッドへ行ってご就寝


よく食べて、よく遊んで、よく寝る。
健康でなにより、なにより


1月26日(thu)

朝一のチッコ&に出したら、それさえも忘れて、まずは遊ぼうとする花さん。
気づいたように、玄関の前で用を足し、さっそく臨戦態勢に


花さんの声が迷惑にならない程度に遊んでました。


前の旧国道を除雪車が走ると、怖くて家の中に入ろうとする花さん。


向かってくよりは安心です^^;


今日もお仕事行ってくるからねぇ~と花さんに挨拶しようとしたら…


じーちゃんもばーちゃんも外に雪かきしに行ってたみたいで、
居間でひとり、フテ腐れたように寝てました。

分かりやすすぎ


今朝の道路はアイスバーン
ABSはバリバリいうし、車間距離あけてたのにブレーキが効かず、
もう少しでオカマほっちゃうとこでした
会社に着いたら駐車場は除雪されてなくて、他の車もない・・・
みんな遅いなぁ~と思い、適当に突っ込んで駐車。
事務所にあがったら、別の場所に駐車してたらしく、私の車だけポツン・・・
その後、除雪車が入る前にまた別の場所に移動しに行きました。

今朝は、雪道の運転と雪道を歩くのでヘトヘトに疲れちゃいましたぁ~~
(そんな大した距離でないけど

雪の峠は越えたようで、今は止んでます。
帰りは、道がキレイになってるといいけど・・・

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

昨日の午後から雪が降り始め、昨夜23時頃もパラパラ程度だったので、
そんなに積もらないだろうなぁ~と思ってたら…


久しぶりに積もりましたよぉ~


花家周辺は積雪約30cmってとこかな?
でも市内は、半分ぐらいです^^;

花さん、今朝4時ごろからソワソワしだし、一旦は落ち着いて眠りについたけど、
再び私の顔に首を擦り付けてきたり、ざらざら肉球でチョイチョイしてきたり。
しばらく無視してたけど、ベッドと階段を何度も往復してるようだったので、
6時ごろ外に出たら、ばーちゃんが雪かきしてました
その音が気になってしかたなかったようです

久しぶりの新雪にラッセルラッセル










とりあえず玄関前~駐車場への道だけ、開けてあります。


雪を投げてほしくて真顔


遊んでほしくてしかたない花さんですが、外は真っ暗。
まだ就寝中の方もいるので、雪投げはせず、追いかけっこして遊んでました。

が、除雪車が入ってきたため、逃げ惑う花を捕獲し、家の中へ。


出勤前。

しぶしぶお見送りにくることが多い花さんも、
今朝はばーちゃんの制止も聞かずに雪の中へダイブ


私が「行ってくるねぇ~」とバイバイしてるのに無視…


所詮、こんなもんよね…


福井県嶺北&奥越に大雪警報が発令されました
いまは雷も鳴りだしてます

ちなみに、週間天気予報はこんな感じ
26e6aaf6.jpg


大勢のゆきだるまさんたち
やっぱり冬はこうでないと

今朝、自宅近くで道路脇の雪に突っ込んでる が1台あったけど、
みなさん、雪道の運転には十分注意しましょう

花さん、帰ったら雪遊びしようねっ

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

天気予報()とは裏腹に、午前中は晴天
昼過ぎから、やっと雪が降ってきました 久しぶりぃ~
花さんに満足してもらえるくらい積もるかな

こちらは今朝の花さん。


また、じーちゃんの湯たんぽ代わりにさせられてました



こちらは日曜日。

田んぼ道へ行こうと角を曲がったら、近所のゴンちゃんにバッタリ


飼い主さん、数回噛まれたことあるらしいけど、根はやさしいそうです。


なのに花さん、ビビっちゃって、この後、私の後ろに隠れてました

花さんのことが好きなのに、こんな態度とっちゃったから、
切ない声でくぅ~んて鳴くゴンちゃん

若いときは、花さんが『遊ぼってしかけてたのにねぇ…


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

昨日も今日も、北陸では珍しいくらい良い天気
昨日は、朝、シーツを干し、夕方には乾いてました
お日さまのいい香りとまではいかないけど、気持ちよく眠れました


1月21日(sat)

出発したすぐの田んぼで雪の香りつけを始める花さん。


田んぼ道も、すっかり雪は融け、


わずかに残ってる道でも、再び香りつけする花さん。


ばーちゃんと先を行き、


また堤防へ駆け上がりウンP


今回は、そのまま私と堤防を歩き、


ばーちゃんと合流。


グラウンドの雪もすっかり融け、遊ばずに帰宅


で、じーちゃんからビスケットGET


ばーちゃんに足を洗ってもらい、


夜は爆睡


と、こんな感じで過ごしておりました

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

元旦にたっぷりと発射された肛門腺。

しかし、前回絞ってもらってから1ヶ月近く経つので、
先週の日曜日、念のため病院へ行ってきました





お尻、絞ってもらおうね

 ブルーな花さん

12時少し前に到着。
待合室は空いてて、すぐに診てもらえました。
体重は、12.3kg。(前回より-0.2kg ホッ^^;)
やっぱり肛門腺もたっぷり溜まってたようです。


帰宅後、昼食を食べて、お昼寝前のお手入れ。


15時すぎに起床。



と覗きこまれました^_^;

小雨が降ってたけど、みっちり雪遊びしてきましたよ~


夜は、じーちゃんに捕獲される花さん。


抱っこされるのが好きじゃない花さんには苦痛のひととき。
すぐに脱出してました

新しい花さんの寝床。


年末に親戚からゲットしたリクライニングソファ(オットマン付)。
最近はソファより、このイスで寝てることが多くなりました。
結構座り心地がよかったので、家族みんな代わりばんこで座ってたけど、
今では花さんの特等席です


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ