陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2010年02月

ソフトバンクの現在のCM 『白戸家CM北国編 アヤを想う』



画面にも出てるように、福井県の一乗谷でロケがあったそうです。
地元の夕方のニュースで知りました 知らなかった・・・
ここは花家からで10分もかからない観光地で、
最初に映る駅は、私が女子高生の時、毎日通ってたJR路線の無人駅です
3人の女子高生も地元のエキストラだとか

第2、3弾と物語が展開しながら、3月末まで放送されるそうなので、
このCMが映ったら、花家も思い出してくださいねぇ~

2月7日(sun)

前日の土曜日は、風が強くたびたび猛吹雪となってたけど、
そんなに積雪はありませんでした。

だけど、久しぶりの雪に花さんは大喜びです
444fdd59.jpg


また雪山があって行き止まりの踏切に連れてこられたので、
この時は踏切手前の工場の広い駐車場で遊びました。
24c803b8.jpg


車は1台も駐車されてなく、花さん走りホーダイ
ea6088a1.jpg




走る合間に、いつものコレ
4ff11b6f.jpg




花さんの楽しそうな声に反応したのか、近所のワンコも吠えだし、それが気になってるみたい。


近くまで様子を見に行ってみるけど・・・
34d7942e.jpg


私が雪を投げたら、嬉しそうに戻ってきました



花さんの心臓の音が立ってる私にも聞こえてきそうなほどバクバクしてたので、ちょっと休憩
でも、カメラばっかり手にして遊んでくれない私に花さんは不機嫌そう
9830707d.jpg


あたちの顔ばっかり撮って もう雪に突っ込んじゃうもん
3ed18252.jpg


30分ほど遊んで帰宅すると、じーちゃんが雪かきしてました。

もちろん、花さんはじーちゃんのもとへ一直線
d2008ca8.jpg


16583e47.jpg


邪魔邪魔と言いながらも、じーちゃん嬉しそうです



じーちゃんも雪かきを止めたので、花もお家に入るよ~というと、まだ遊ぶアピール。
0d696642.jpg


ちょっとお腹も汚れてたみたいなので、もうちょっとだけ遊んで家に入りました

この後は、1ヶ月半ぶりのシャンプーです

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

今朝は久しぶりに10cmほど雪が積りました
6:30頃、花さんを朝のチッコ&ウンP タイムで外に出すと、
久しぶりの雪にチッコするのも忘れるほどの大喜び
「ちょっとだけよ あんたも好きねぇ」と雪遊びをし、
支度しないといけないからと家に入ったら、すでに7時

そんなに遊んでたっけ

私も花と一緒で、時間を忘れて遊んじゃったようです(^^ゞ


先週の始め、花さんの胸をナデナデしてると、空豆大の脂肪のような塊を発見しちゃいました
bae87b8d.jpg


ナニコレ

心配なので、週末にでも病院に連れていくことに
でも、次の日になでても見つからず、アレ気のせいだったかな?って思って、
また違う日にナデナデすると、やっぱりあった・・・

日曜日(Rinたんたちが来る前)に病院へ行った時も、すぐには見つからず、
診察台でへそ天状態で探していたら、先生が見つけてくれました。
注射で細胞を取り、検査をしてみたら、やはり「脂肪種」だったみたい。

それには良性と悪性があり、ほどんどが良性だけど悪性の可能性もあり、
手術で細胞を取って検査しないと分らないそうです。
悪性の場合は「脂肪肉腫」と言ってやっかいだとか・・・
良性でも大きくなって手術したほうがいい場合もあって、
花はまだ若いので、取ってしまうっていう方法もあると言われたけど、
まだ空豆程度なので、とりあえず様子をみることにしようと思ってます。
ネットで調べると、老犬に多いらしい・・・花は5歳なのに


その日から毎晩、

  「良性でありますように 大きくなりませんように 悪性になりませんように

                                  と私のハンドパワーを送っています

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

1月31日(sun)

この日は、アロマのバイトも入らなかったので、
Rinママに「アロマトリートメント久しぶりに、どお?」とお誘いしたら、
Rinたんと一緒に遊びに来てくれました

お出迎えで花さんがワンワン吠えると、「怖い怖い」と怯えていたRinたんも、
Rinママが「怖くないよ~花ちゃんは噛んだり舐めたりしないよ」って
花さんをナデナデしてたら、Rinたんも花さんをなでられるようになりました

足浴用のバケツにすっぽり入るRinたん。
ff36e7ad.jpg


花さんも不思議そうに見ています(*≧m≦*)
5d12f133.jpg


ちょっとPOPな貞子
106dead7.jpg


あれこれ話込んだり、Rinたんの妨害(?)にあったりで、
トリートメントは足だけしかできませんでした

Rinママ、今度は全身しにきてねぇ~



そして、最高にうれしかったのがコチラ

『はなちゃん』
bddd7d7b.jpg


『ううさん』
e58c9a04.jpg


『りん うう』
85cb60f1.jpg

Rinたんがお手紙を書いてきてくれたのです しかも似顔絵つき

昨夜、「明日うーさんち遊びにいくよ」って伝えたら、自ら書いてくれたそうです。

実の姪っ子甥っ子にももらったことなかったから、涙ちょちょぎれそうでした(ToT)

花さん、Rinたんがお手紙を書いてきてくれたよ。遊びに来てくれて楽しかったね
1ea6b1bd.jpg

あたちはRinパパに会いたかったでしゅけど


そして、この日。
足の中指を剥離骨折してしまいました
花でなくて私がです・・・

ベッドの角に思いっきりぶつけてしまい、Rinママに「折れた」って冗談で言ってたんだけど、
痛みは納まらず、ちょいと腫れ、日に日に赤紫の色が濃くなってきたので、
火曜日、病院へ行き、レントゲンを撮ってきました
すると、ちょーど腱が繋がってるとこが欠けていて、
放っておくと指が曲がったまま固定されてしまうとのこと。マレットフィンガー(突き指)
なので、約4週間ほどギブス固定となりました
ギブスといっても、包帯のちょっと厚めのものでお風呂にも入れるらしいです。
歩きまわらなければ、痛みもないので全然大丈夫なんだけど、
その右足をかばって歩いてたからか、今度はヘルニア再発
そして次の日には寝違い
昨日はさんざんだったけど、今日は腰も首も楽になってきました

みなさん、家具の角には気をつけましょう

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

1月30日(sat)

午後から会社の後輩が遊びに来てくれました。

以前にたくさんナデナデしてくれたことあるのに、とりあえず吠える花さん。

すぐに、「優しいお姉さんだと気付いたのか、隣でまったりちぅ
ed4f88a7.jpg


もっとナデナデしてくださいなぁ~
9b755289.jpg


ベルメのカタログを見始めると・・・
9040fcfc.jpg


花さんもなんか欲しいのっていうくらい、一緒に見てました
8f158df3.jpg


花さんは、優しい人(犬好きな人)には、私たち飼い主には見せないような
好き好き(ナデナデして~)アピールをします。外面良すぎ


明日はRinたんがくるんだよ~

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ