陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2009年04月

4月12日(sun)

堤防でお花見をした後、ワクチン接種をしにへ行ってきました。

待合室では常に落ち着きのない花さん。

名前を呼ばれ診察室へ。

診察台の上で体重測定。  本日13.3kg ちょっとだけ減りました
お注射の前に先生による、花さんのボディチェック

花さんの体型は大丈夫かな

「アバラもなんとか確認できるし、くびれ的なものもあるので、まだ大丈夫だけど、
理想は12kg台。14kg台になったら肥満ですよ

セ~~~~~~~~フ

花さん、あと、ちょっと頑張れば理想体重よ

チクンとワクチンを打ってもらい、本日は終了~
会計を待たず、ばーちゃんとさっさと外へ出て行っちゃいました
2009年の予防接種証明書ゲット
もぉ~花さんのベビーフェイスったら可愛いんだからぁ

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

4月12日(sun)

この日は、昨年も一昨年も・・・毎年行ってる堤防でお花見 してきました。
「2007.4.7 桜三昧」
「2008.4.6 お花見」


今年はばーちゃんが初参加

ちょっと吊られ気味
橋の上で、ばーちゃんに抱っこしてもらいました。※兵隊さんみたいなのは、ばーちゃんの紫外線対策帽子です

朝9時ごろには、たくさんの人が歩いてました。
自転車で通る人もいて、花を連れてるばーちゃんはお疲れのよう。
先に、このベンチに座ったのは花だけどね・・・(^_^;)

ブラブラ歩いてると、見覚えのある発見
Rinたん親子が入園記念の写真を写真館に撮りに来てたのです
ちょーど下りる通路があったので、Rinママとちょっとだけおしゃべり

その通路で、リードをつないで撮ってると・・・

完全に耳がなくなっちゃいました
視線をカメラに向けるために、ばーちゃんにも私のほうへ来てもらったら、こうなったのです

絶対、花さんを置いてけぼりになんてしないから安心しなさい

この後、ワクチン接種のためにへ行ってきました。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

4月11日(sat)

神社から下りてきた横断歩道で、可愛いもの見つけちゃいました 田吾作さん

と言っても分からないですよね 花地区の名物おじさんなんです
なんかほのぼのしちゃいました


こちらが花家の最寄駅(無人) ローカルでしょぉ~中学時代は右へ、高校時代は左へ通学しておりました

そんな私を待っていてくれる花

なんつって。
この20年間、ばかりでこの駅を利用したことはございません



花さん、再び涼を求め草むらでフセ。
そして、食す。
桜のトンネルを通りすぎ、反対から見る駅はこんな感じ。
この時、犬好きのおばちゃんと30分近くおしゃべりしちゃいました。
歩いた距離は半分だけど、1時間ほどの散歩でした。

明日は、ばーちゃんと堤防におでかけよ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

4月11日(fri)

15時ごろ早退して、加賀屋に行ってきました
外気温は28℃
天気も良くて、気持ちよくドライブできました

会社関係で行ったので、サイコーとまではいかなかったけど、
たまに温泉にゆったりつかるのって極楽ですよねぇ~


4月12日(sat)

お昼すぎに帰宅し、この日は近所の桜巡りをしてきました

裏山の養護施設の桜


その施設前の山に涼を求め、階段を駆け上がる花
                   あちゅくて、あるけないでしゅ
その近くの神社にも桜があるので、そこでも
いい笑顔が撮れました
が、あまりの暑さに顔が崩れていく・・・・
神社の下でも、涼を求め草むらので座り込んじゃいました

と、今回はここまで。

11日、12日、13日とあまり変わり映えしない桜三昧の模様をお送りしていく予定で~す

朝の散歩から帰ってきて、さっそくお弁当作り

花さんにプチトマトをお裾分けしました。

トマトはお嫌い
2009_04090029
2009_04090029
by tom*hana

ちょっと大きくて硬いと、こうやって遊んでから食べる、少々お行儀悪い花さんです

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ