陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2009年03月

3月21日 家族記念日

花さんが我が家の家族になってから丸4年が経ち、
併せて、この『花ちゃんといっしょ♪』のブログも5年目に突入いたしました

この日は快晴で、先日新調したカラーで初めてのお散歩です

が、やっぱり慣れてないせいか、なんかいつもと違うでしゅ・・・と拒否。
そんな花を私も、すっぽ抜けを注意しながら恐々引っ張りつつ、散歩に出発しました

またまた散歩拒否。来た方向を向いたまま座り込みちぅ。

このあと、を食べようとしたので慌ててグイッと引っ張ったら、
オエッと花さん、口からを出し、ギリギリで阻止できました。

ごめんね、花さん。でも食べたら病気になるかもしんないんだよ・・・

と花に言い聞かせ、散歩再開。
それからは、ちょいと引っ張るだけでついてくるようになったから、
よっぽど、さっきのが辛かったんでしょうね・・・

いつもの散歩コースには、土筆やオオイヌノフグリが咲いていてキレイでした


この画像を見て、気付かれた方もいらっさると思いますが・・・・


☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°

ここで、春のお出かけ準備 想定外編

☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°


Nikonの望遠レンズを買っちゃいましたっ

む吉さんから情報をいただき、毎日価格comを見て数日悩んだ末、
結構安値でGETできました
散歩中だと、レンズを覗くと「ちかっ」って感じることが多く、望遠の素晴らしさにビックリです

この日、この他にも撮ったので、後日ぼちぼちUPさせていただきますね

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

春のお出かけ準備 その�C が昨日届きました

届いたのは、カメラストラップ。
現在は、購入時についていたNIKONのカメラストラップ。

これでもいいんだけど、斜めがけにするには短いし、NIKONていう黄色い字がどうも・・・

で、いろいろ探して見つけたのが、『Acru』のオイルレザーのカメラストラップです。

これならオシャレだし、抵抗なくデジイチが持てるわ~
あとは、バッグを見つけるだけ

立入禁止区域(一応)の座敷に侵入する桃尻ハッケン
じーちゃんが寝ていたのを見つけたみたいです。
別に辛くて寝てるわけでなく、マッサージベッドを使用していたのです
そんなじーちゃんを、花さんは興味津々で覗き込む。
花さんのおもちゃ「じーちゃんの手」が差し出されるぞ
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!
『じーちゃんの手遊び』
じーちゃんの手
 こんなふうに遊んでおりまつ。

結局、花がじーちゃんに捕まり、私に助けを求める・・・という結末に。

ま、私は助け舟など出さないけどねぇ~(* ̄ー ̄*)

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

昨日は黄砂で がドロドロ・・・・ 今朝は雷がゴロゴロ・・・・


☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°☆.。*・°


春はイメチェンしたくなる季節ですよねぇ~
ということで、花さんもイメチェンにチャレンジしてみました

それは・・・・

4歳にして初めてのカラーです ちょーど、カラーにしてみよっかなぁ~と考えてたときに、
みっくままさんのブログで紹介されてた『GOODY』さんでオーダーしました。

花だけに 花柄 一目惚れでした

付けると、こう
テンションも、こう
いやいや、そんなことはないですっ
夜に何か装着すると、こうなっちゃうのです。。。

前から見ると、襟巻きでほとんど埋まっちゃってます。
カラーを付けることに抵抗はないようなので第一段階はクリア
リードをつけるとどうなるか・・・
私が小学生のときに飼ってた初代チコ以来、カラーで散歩するのは久しぶりなので、
首がツライんじゃないかなどと心配しちゃうけど、そんな心配はいらないですよね(^_^;)

さて、今週末はカラーデビュ~よ 花さん

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

勤務先の人たちからホワイトデーのをいただきました。
7人分まとめてのお返しなので、毎年ステキな(希望した)をいただけます。
今年は、「何が欲しい」と聞かれ、「ETC」と即答してみたけど、
高額&色気がないということで、前から欲しかった壁掛け時計をリクエスト。う~~ん可愛い

まだ予算があるということだったので、サッカーボールを買ってもらいました
みんなに「なんで」と聞かれたけど、「ワンちゃん用か」と納得。
私の犬好きは周知されております
ボールをソファに置いておくと、気付いて花さんが上がってきました。

こりは、あたちへのでしゅね  みなしゃん、ありがとしゃんでしゅ
お気に召されたのか、鼻でツンツン。
おっ サッカー開始ですかっ
と思いきや、咬めないと分かると、ボールを転がしても逃げる花さん。。。。

『もう興味なしですかっ
サッカーボール

現在は袋の中にしまってあります。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ