陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2008年01月

先日購入した加湿器、寝室の湿度は60%と快適度数だったので、
昨日はフリールームの床に置いて使っていました。
すると、蒸気が気になったのか、香りが好きだったのか、
花さんたら加湿器の前を陣取っちゃいました。
ちなみに精油は『サンダルウッド』を使用。

なんかいいかおりがして、お鼻がうるおうんでしゅけどぉ~
乾燥はお肌の大敵でしゅから、みなしゃんも気をつけてくだしゃいね
花さんのお鼻は、いつでもしっとりしてんじゃ~ん

ようやく鼻の中の乾燥はなくなりかけてきたけど、
顔や手など、お肌の乾燥が気になるぅ~
この前、IKKOさんが使ってたBBクリーム&ソンバーユ(馬油
買ってみよっかなぁ~~~

クリッククリック
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

日曜日にRinたん一家が新居に遊びにきてくれました

2才になったRinたんは、おしゃべりとダンスが大好きな女の子
花さんとも仲良く??遊んでくれました。

はいチィ~ジュ
Rinたんと花さんは身長も体重も同じくらい。
なかなかツーショットが撮れなかったので、オヤツ作戦決行微妙な距離だけどなんとか・・・(^_^;)

Rinたんがデジカメに気をとられてるうちに、花さんはRinパパのもとへ・・・
花さんたら、Rinパパのなでなでテクにメロメロ
あはぁ~んもっとなでてくだしゃいなぁ~~~
このメス犬がっ って合ってるか・・・

Rinたん、またパパしゃんおかりちましゅね

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

新しい家は「高気密高断熱」の家らしく、
蓄暖やエアコンを使うと乾燥がすごい
(石油ファンヒーターを長時間しようすると一酸化炭素中毒になる
恐れがあるから、あまり使わないでくださいと言われました)
普通に生活してるぶんには支障ないけど、
口唇や鼻の中がミョォ~に乾燥して痛かったり、
朝起きたときノドが痛くて、咳がでたりと、
これは健康によくない・・・と思い、乾燥対策のため、
なるべくマメに洗濯物を干したり、
リビングとつながってるお風呂場の戸を開けっ放しにしたりと、
いろいろ試してはいるものの、そろそろヤバイんじゃないの?
というノドの感覚だったので、あちこちネットで探し、
アロマテラピーも楽しめる加湿器を購入し、本日届きました~

ついでに温度・湿度計も購入。可愛いでしょ
最初のアロマオイルは、ラベンダーで試してみよっと
明日の寝起きが楽しみだわぁ~

新しい家になり、花さんのサークルをココに置いてみました。

が、慣れないせいか、滅多にしないクゥ~ンクゥ~ンという甘鳴きをし、
手をカキカキして、出してアピールをずっとしてました。

見えないから不安なのか?ちょっとだけ見えてるのが寂しいのか?
分からないけど、サークルを全部見える位置に移動。
すると、甘え鳴きも、出してアピールもしなくなりました。
しかし、常に視線はこう じーちゃんをじっと見つめています。
じーちゃんが食べ終わると(私たちがまだ食べてても)花をサークルから出し、
花に食後のビスケットをあげます。
それが習慣になってしまってるからか、花もじーちゃんの前に行き、
何も言わなくても、こんな風にフセて待機しています。ビスケットくれるなら、フセでもなんでもしましゅよ

いまだにじーちゃんばーちゃんは前の部屋で布団で寝ています。
花もそこが落ち着くのか、じーちゃんの布団が好きなのか、
じーちゃんがトイレに立ったのを見計らって
じーちゃんの布団のド真ん中で寝てるらしい(* ̄m ̄)
ジジババもこうやって花と寝れなくなるのが寂しいから
なかなか新しい部屋のベッドで寝ないのかも・・・

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

今回で(この日の)ネタは最後です

いつものグランドを後にし、いつもの田んぼ道へ。
除雪車の雪が山になってたのに、いつも行く小道へ進んでいく花さん。私でも雪でどこだか分かりづらかったのに、よく覚えてること

再び、遊びモード炸裂
姿勢を低くして、獲物を狙う野生の花さん。雪遊びするとコーフンするからか、ワンワンうるさいんだよねぇ・・・
この場所だと、山にこだまして一層うるさいので早々に切り上げ帰路へ。

動画 『ワンワン うるしゃいじょ~』

『この踏切は、冬期間、人以外通れません』の看板。
あたちは通っていいでちかこの踏切を越えたところに、
除雪車が運んできた雪が道一杯山積みになってました
引き返して違う道から帰ろうとするのに、花さんはどんどん進んでいきます
ときどき「だいじょうぶでしかと確認するように振り向きながら、
私も「花さん、ちょっと待ってとお願いし、無事乗り越えました
花さん、頼もしいぞぉ

約1時間ほど長靴で散歩してたからか、
次の日は太ももが筋肉痛でした・・・

このページのトップヘ