陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪

ヤプログからお引越ししてきました! 2005年3月、花さんを迎えた日から書き始め、2015年6月6日にお空へ、それから、 9月に陽菜ちゃんを迎えて4歳の誕生日旅行記(途中)までをつづったブログです。

2005年10月

日曜日にフィラリア&ノミ・ダニの薬をもらいに行った帰り、
以前から気になっていた運動公園近くの西部緑地道に行ってきました

小道を行くと、ちょっとした芝生の広場があり、
初心者花&が遊ぶにはちょーどよい広さかも。
花も私が走る とうれしそうに着いてきてくれました
そうしてくうちに調子もあがり、が追いつかないほどのスピードに・・・
ひっと走り(といっても数十秒)し、給水タイムめいっこのおさがりのお椀

続く・・・・

2週間ほど前から階段トレーニングを始めました
大好きなボールやロープ(オヤツでないとこがミソ)をちらつかせ、
2~3段ずつをゆっくりゆっくり・・・・
そーしてるうちに全部上れるようになりました

「花ちゃん、おいでぇ~~
「うんしょ おいしょ
「もうちょっとだよ~ ゆっくりね~
「ねーたん 到着ちまちた
ヤッタネ 花

しかし・・・・
階段を上れるようになった花は、が留守(仕事)中の時も
一人で階段を上り、じぃ~っとしてるそうな。(まだ下りれないからね)
まぁ、部屋でイタズラしてるわけでもなく、
「おろちて~と泣くわけでもないのでいいのだが・・・
今度は下りる練習しないとねぇ~~でも難しそうだ・・・

ポチの幸せのHPを見ていたら、
夏物クリアランスセール!をしてたので、なにかないかと物色。
結局、帽子とバスローブを購入したのですが・・・花には小さく、着れてもパツンパツン状態
セール品ということで返品もきかず、
ネットオークションにでも出すかな・・・(ToT)
胸周り50�pぐらいで着れると思ったのになぁ・・・ブツブツブツブツ

先日、友達が買ってくれたオヤツを食べるようになってから、
ドッグフードを食べなくなってしまった・・・
食べたくないからか、オテオカワリフセハイタッチもろくにせず、
一度口の中に入れても、パラパラパラと出す始末
「こらっ ちゃんと食べなさいと怒っても知らん顔
どーしよーか悩んだ結果、甘いはコレを購入スプーン一杯程度を香りつけ程度にフードに混ぜ与えると、
おいしそうに食べてくれました

花ちゃん、これ以上グルメにならないでね・・・・

お友達のH子ちゃんが、花のためにおやつを買ってくれました
(ありがとねぇ~~~

『さつまいもボーンクッキーS』と
『乳酸菌プチトリーツ -豆乳-』
さっそく花にご報告・・・・と見せると同時にガブッ
「待ちなさい ちゃんとあげるから
「あいそうそうそうそう・・・それでいいのよ花ちゃん
一袋500円ぐらいするこのおやつ
大事に大事に食べようねぇ~

このページのトップヘ