5月27日(fri)

陽菜ちゃんのヨーグルトやササミを買って帰ったので、18:15ごろ帰宅し、合流~
21e0a4fe.jpg

この日は笑顔でお出迎え

散歩から帰った後は、キッチンの見える場所でクールダウン
66678608.jpg


さっそくササミを茹でて、下痢止めを小さくして、あげたら…
さっきまでササミの香りにキッチンやテーブルに手をかけてクンクンしてたのに、
薬のニオイがしたのか、不信感たっぷりにチマチマと食べやがる…
薬だと分かると、ペッて出すし…(-_-)
全部は食べきれなかったけど、なんやかやと食べてくれました。
花さんなら、わんこそば状態で次々食べてくれるのになぁ~

夜、ふと振り返ったら…

こわっ


5月28日(sat)

朝んぽから帰って、私の部屋で遊ぶ陽菜ちゃん。
0f2442b4.jpg

この時、まだ6:10。

この日の朝は、錠剤を小さくせずに、そのままササミにくるんであげたら、
そのまま全部食べさせることに成功

9時前、ジジババは買い物へ。
私と陽菜ちゃんはお留守番。
11時前に帰ってきたので、陽菜ちゃんを下へおろして、私は2階へ。
すると、陽菜ちゃんがひとりで階段を上がってきました


花さんのように、プッ プッ プッ とオナラしながら、軽快にあがるわけでなく、
d217ab76.jpg

陽菜ちゃんは、一歩一歩、ゆっくりあがってくるタイプのようです。
体格の差もあるのかな
ま、まだ下の方でアンアン吠えてる時の方がほとんどだけどね

昼からは、まったり爆睡
16:30ごろ目覚めたようで、再びイタズラ


18時前、お散歩へ。


花ねーたんと、いつもボール投げしたり、石や梅を蹴って遊んだりしてたグラウンド。
d888c70c.jpg

4a9d313f.jpg

一年経ったら、低くなってる(≧m≦)ぷっ!

いつもは素通りしてるのに、この時は歩いて入っていったので、ダッシュしてみたら…
458b4220.jpg

79437bd6.jpg

70ca516d.jpg

ノッテきた
陽菜ちゃんは、どこ行くか分からないから、リードを付けたまま。
ということは私が走れないから、残念ながら、2~3回で終了です~す^^;
また、走ろうね~

そして田んぼ道へ。
ばーちゃんは普通の農道、私たちは堤防へと歩いていき、
c16ba37d.jpg


途中で合流。
fe551983.jpg

陽菜ちゃん、堤防好き。

夜ごはんも、はなさらママからいただいた試供品をあげました。
まぁ~食いっぷりのいいこと~
この時も、空き袋を長時間舐めてました^^;
陽菜ちゃんはロイヤルカナン好き?

そして、お風呂から上がってきてビックリ

脱衣所で寝てることはよくあるけど、スポンジを食いちぎってるとは…

23時には、こんな感じで爆睡
775ebd04.jpg


陽菜ちゃんの事情。
お薬が効いてるのか、今のところ良好です
お薬止めたらどうなるかが心配だけど、これを機に、フードを替えてみようかと。
と思ってるけど、どれがいいのやら…┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

あ、豆柴のこたろうも、ちとゲリ気味だとか。
この時期、ユルくなりやすいのかな

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村