4月21日(thu)

ばーちゃんが朝一のチッコの後片付けをしていると…
592cabf9.jpg

b728297f.jpg




ちょっかいを出してくる陽菜ちゃん。
ばーちゃんもオモチャで気を引いて、陽菜ちゃんをどかそうとしてるバトルがおもろい


夜、3時頃まで、咳が止まらず、ほとんど寝られない状態だったので、
今週毎日、ばーちゃんを送って行ってる病院で、私も診察してもらいました

熱はなく、咳が止まらないんです。

とだけ伝えると、「アレルギーやね」と。
念のため、影がないかレントゲンを撮り、炎症を起こしてないか血液検査も。
レントゲンには異常なし
血液検査の結果は…あれ?どうするんだろ?聞きに行かなきゃいけないのかな?
まあ、ばーちゃんに聞いてもらえばいっか~
ばーちゃんが吸入・点滴し終えてから、私も吸入~

こんなにたくさんの薬を処方されました
1278b952.jpg

4e486815.jpg

ばーちゃんが、たくさん薬飲んでるのみて、たいへーんて思ってたら^^;

粉薬は、そのまま飲めないお子ちゃまな私なので、帰りに袋タイプのオブラートを購入~
これで安心

やっぱり吸入した後は、楽なんですわ~

で、10:00ごろ帰宅

雨が降らないうちに…ということで、久しぶりに3人で散歩に出かけたら、
陽菜ちゃん、大喜びで、コギストどころかコギダッシュ





うれしかったんだねぇ~

で、そのテンションのまま歩いてたからか、またばーちゃんにちょっかいを出す陽菜ちゃん。


ばーちゃんは「なんやろなー、この子はもぉ」って怒ってたけど、
結構楽しそうだったりする(* ̄m ̄)

途中、川を覗いたりして、お水が飲みたそうだったので、水道水を陽菜ちゃんにあげました。
ff08700e.jpg

a9ca4542.jpg

2cb74d53.jpg

1b5ae2b2.jpg

今度から水筒持参やね

帰宅すると、玄関にたけのこ~

おばちゃんが持ってきてくれたらしい。

お昼ごはんを食べようと、陽菜ちゃんを探したら、トイレ前で休憩…


なかなか呼んでも来ず、ご飯いらないのかと思うくらい。
サークルに入ったものの、やっぱりフード食べず。
7766e076.jpg


で、お魚ジャーキーをあげました。
84f5082e.jpg

a58435f9.jpg

朝晩は、ちゃんと完食するんだけどねぇ…
陽菜ちゃん、自ら1日2食を希望してるんだろうか

花さんは、自分が食べたら、すぐに私たちに向かって「おかわりアピール」がすごかっただけに、
陽菜ちゃんのように、興味を示さないっていうのが、楽だけど、ちと心配でもあります^^;

昨日は、プレ販売日。
雨降る中、行ってまいりましたよ~
雨だからか、福井だからか、閑散としたドーム前。。。
また、テンション上がって、思ってた以上のグッズを買ってしまいました^^;
c52c8f88.jpg

でも、土日は人で溢れるんだろうなぁ~


おまけ。

さて、どっちが陽菜ちゃんで、どっちが芹ちゃんでしょぉ~~~
08db5911.jpg

e96dedcf.jpg

って、エプロンや部屋で分かっちゃうか
でも、ここまで一緒かってビックリするかり、一緒ですよね~


お悩み中。
避妊手術を受け、抜糸はまだだけど、完全復活した陽菜ちゃん。
ここ2~3日、夜、私の部屋へ連れていくと、下で何か音がするのか、
ワンワンてうるさい。。。しつこいくらいに。。。
そして、カミカミも復活
昨日は、私のぽっちゃり二の腕を小さく噛んだもんだから痛い痛い
マジギレして「痛い」って怒って、ドアをバァーンて強めに締め、
廊下に出て、反省するように促したけど…どうだか(ーー;)

まだまだ悩みは続くようです。。。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村