4月21日(thu)
ばーちゃんが朝一のチッコの後片付けをしていると…
ちょっかいを出してくる陽菜ちゃん。
ばーちゃんもオモチャで気を引いて、陽菜ちゃんをどかそうとしてるバトルがおもろい
夜、3時頃まで、咳が止まらず、ほとんど寝られない状態だったので、
今週毎日、ばーちゃんを送って行ってる病院で、私も診察してもらいました
熱はなく、咳が止まらないんです。
とだけ伝えると、「アレルギーやね」と。
念のため、影がないかレントゲンを撮り、炎症を起こしてないか血液検査も。
レントゲンには異常なし
血液検査の結果は…あれ?どうするんだろ?聞きに行かなきゃいけないのかな?
まあ、ばーちゃんに聞いてもらえばいっか~
ばーちゃんが吸入・点滴し終えてから、私も吸入~
こんなにたくさんの薬を処方されました
ばーちゃんが、たくさん薬飲んでるのみて、たいへーんて思ってたら^^;
粉薬は、そのまま飲めないお子ちゃまな私なので、帰りに袋タイプのオブラートを購入~
これで安心
やっぱり吸入した後は、楽なんですわ~
で、10:00ごろ帰宅
雨が降らないうちに…ということで、久しぶりに3人で散歩に出かけたら、
陽菜ちゃん、大喜びで、コギストどころかコギダッシュ
うれしかったんだねぇ~
で、そのテンションのまま歩いてたからか、またばーちゃんにちょっかいを出す陽菜ちゃん。
ばーちゃんは「なんやろなー、この子はもぉ」って怒ってたけど、
結構楽しそうだったりする(* ̄m ̄)
途中、川を覗いたりして、お水が飲みたそうだったので、水道水を陽菜ちゃんにあげました。
今度から水筒持参やね
帰宅すると、玄関にたけのこ~
おばちゃんが持ってきてくれたらしい。
お昼ごはんを食べようと、陽菜ちゃんを探したら、トイレ前で休憩…
なかなか呼んでも来ず、ご飯いらないのかと思うくらい。
サークルに入ったものの、やっぱりフード食べず。
で、お魚ジャーキーをあげました。
朝晩は、ちゃんと完食するんだけどねぇ…
陽菜ちゃん、自ら1日2食を希望してるんだろうか
花さんは、自分が食べたら、すぐに私たちに向かって「おかわりアピール」がすごかっただけに、
陽菜ちゃんのように、興味を示さないっていうのが、楽だけど、ちと心配でもあります^^;
昨日は、プレ販売日。
雨降る中、行ってまいりましたよ~
雨だからか、福井だからか、閑散としたドーム前。。。
また、テンション上がって、思ってた以上のグッズを買ってしまいました^^;
でも、土日は人で溢れるんだろうなぁ~
おまけ。
さて、どっちが陽菜ちゃんで、どっちが芹ちゃんでしょぉ~~~
って、エプロンや部屋で分かっちゃうか
でも、ここまで一緒かってビックリするかり、一緒ですよね~
お悩み中。
避妊手術を受け、抜糸はまだだけど、完全復活した陽菜ちゃん。
ここ2~3日、夜、私の部屋へ連れていくと、下で何か音がするのか、
ワンワンてうるさい。。。しつこいくらいに。。。
そして、カミカミも復活
昨日は、私のぽっちゃり二の腕を小さく噛んだもんだから痛い痛い
マジギレして「痛い」って怒って、ドアをバァーンて強めに締め、
廊下に出て、反省するように促したけど…どうだか(ーー;)
まだまだ悩みは続くようです。。。
にほんブログ村
ばーちゃんが朝一のチッコの後片付けをしていると…
ちょっかいを出してくる陽菜ちゃん。
ばーちゃんもオモチャで気を引いて、陽菜ちゃんをどかそうとしてるバトルがおもろい
夜、3時頃まで、咳が止まらず、ほとんど寝られない状態だったので、
今週毎日、ばーちゃんを送って行ってる病院で、私も診察してもらいました
熱はなく、咳が止まらないんです。
とだけ伝えると、「アレルギーやね」と。
念のため、影がないかレントゲンを撮り、炎症を起こしてないか血液検査も。
レントゲンには異常なし
血液検査の結果は…あれ?どうするんだろ?聞きに行かなきゃいけないのかな?
まあ、ばーちゃんに聞いてもらえばいっか~
ばーちゃんが吸入・点滴し終えてから、私も吸入~
こんなにたくさんの薬を処方されました
ばーちゃんが、たくさん薬飲んでるのみて、たいへーんて思ってたら^^;
粉薬は、そのまま飲めないお子ちゃまな私なので、帰りに袋タイプのオブラートを購入~
これで安心
やっぱり吸入した後は、楽なんですわ~
で、10:00ごろ帰宅
雨が降らないうちに…ということで、久しぶりに3人で散歩に出かけたら、
陽菜ちゃん、大喜びで、コギストどころかコギダッシュ
うれしかったんだねぇ~
で、そのテンションのまま歩いてたからか、またばーちゃんにちょっかいを出す陽菜ちゃん。
ばーちゃんは「なんやろなー、この子はもぉ」って怒ってたけど、
結構楽しそうだったりする(* ̄m ̄)
途中、川を覗いたりして、お水が飲みたそうだったので、水道水を陽菜ちゃんにあげました。
今度から水筒持参やね
帰宅すると、玄関にたけのこ~
おばちゃんが持ってきてくれたらしい。
お昼ごはんを食べようと、陽菜ちゃんを探したら、トイレ前で休憩…
なかなか呼んでも来ず、ご飯いらないのかと思うくらい。
サークルに入ったものの、やっぱりフード食べず。
で、お魚ジャーキーをあげました。
朝晩は、ちゃんと完食するんだけどねぇ…
陽菜ちゃん、自ら1日2食を希望してるんだろうか
花さんは、自分が食べたら、すぐに私たちに向かって「おかわりアピール」がすごかっただけに、
陽菜ちゃんのように、興味を示さないっていうのが、楽だけど、ちと心配でもあります^^;
昨日は、プレ販売日。
雨降る中、行ってまいりましたよ~
雨だからか、福井だからか、閑散としたドーム前。。。
また、テンション上がって、思ってた以上のグッズを買ってしまいました^^;
でも、土日は人で溢れるんだろうなぁ~
おまけ。
さて、どっちが陽菜ちゃんで、どっちが芹ちゃんでしょぉ~~~
って、エプロンや部屋で分かっちゃうか
でも、ここまで一緒かってビックリするかり、一緒ですよね~
お悩み中。
避妊手術を受け、抜糸はまだだけど、完全復活した陽菜ちゃん。
ここ2~3日、夜、私の部屋へ連れていくと、下で何か音がするのか、
ワンワンてうるさい。。。しつこいくらいに。。。
そして、カミカミも復活
昨日は、私のぽっちゃり二の腕を小さく噛んだもんだから痛い痛い
マジギレして「痛い」って怒って、ドアをバァーンて強めに締め、
廊下に出て、反省するように促したけど…どうだか(ーー;)
まだまだ悩みは続くようです。。。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
「ヒゲも切る」{なんで} おもしろーい(≧∇≦)
「芹ちゃんはおとなしいんやろなぁ…」って、いっつもばーちゃん言ってるから、
そんなことないらしいよ(* ̄m ̄)って言っとくね{びっくり}
1日2食になったし、その分の量も増やしてないのに、
なんだかここ2~3日で横幅にボリュームが出てきた気がするんだよなぁ~
ま、会えば大きさの違い分かるから、それもまた楽しみぃ{ルンルン}
カミカミねぇ…
じーちゃん「歯抜いてまえ~」って言ってるわ~(爆
笑い事じゃない{なんで}
hina20150708
がしました
ありがとうございます~
お散歩、ちゃんと歩くようになりましたよぉ~~~
そのかわり、噛みつきも多くなったけど^^;
完全にヒートになる前に戻ったようで、みんな噛まれまくってます{汗}
hina20150708
がしました
花さんは典型的なワンコタイプだけど、陽菜ちゃんはどうなんでしょ{はてな}
一応、オヤツとかいいにおいのする食べ物のときは、くれくれアピールはすごいんだけど、
自分のご飯食べてしまえば寝ちゃうし。
いまのところ、お昼はオヤツで満足してくれてるようです(≧m≦*)ムプ
ばーちゃんも同じシムビコートを使ってるみたいです。
2人とも、もう、すっかり良くなりましたが、処方された薬は飲みきるつもりです{YES}
hina20150708
がしました
シーツ代えるとき、邪魔しにくるんも一緒♪シーツ切りながら、「ヒゲも切るどー」って言いながら代えてるー。
お散歩快調やねっ♪ 陽菜ちゃんもリードかみかみしてるよで、ホッ(笑) 普通に歩いてるのに、急に飛びついて裾を噛んできたりするのも、よくあるあるっ。行動もほんと、そっくりだぁ~~(^^)d
芹ちゃんも、どーもご飯に興味がないから、、心配になること多々。おやつは、寄ってくるのになーー。
陽菜ちゃん、、体重戻ったし、1日2回でも、いぃのかもやねっ(^_-)
嵐グッズ、陽菜ちゃんに噛み噛みされないよ~にご注意っ☆
陽菜ちゃんの復活はうれし~けど、噛み噛みはなぁ・・・。たのし~ことばかりが育児じゃないって、、思うしかーー(^O^)←自分にも言い聞かせてマス(^^)
hina20150708
がしました
hina20150708
がしました
ばーちゃん復活おめでとうございます。陽菜ちゃんは待ちに待ったばーちゃんと一緒散歩で嬉しそうですね。
ねぇたんの咳はなにかのアレルギーなのでしょう。アレルギーの原因はよく分かりませんが、喘息傾向であるようですし、シムビコードはよく効く吸入薬ですので、これで治まるといいですね。
ご自愛を。
hina20150708
がしました