昨日、仕事で “ポカ” やっちゃいました
といっても、ミスしたわけではないでしょ~
書類のコピーを渡してないと思ったら、すでにコピーして上司に渡し済みだったり、
お昼休みにメール転送しといてって言われたのを、
帰り際に忘れたと思い、上司に「すいません。忘れてました。」って
誤りにいったら、「え?ちゃんと転送してあるよ?」って言われるし^^;
みなさん、私の号泣話を聞いているみたいで、
「今、気持ちが動揺してるみたいやし、落ち着いて」と優しくしてくれました。
自分では、昨日は大丈夫だと思ってたんですけどね~
今日は、本当に冷静に仕事してますよ
これから月末月始めにかけて忙しくなるし、そろそろ賞与の査定の時期だし、
花さんを信じて、しっかり仕事しないとね
昨日、帰宅したら、さらに楽そうな表情の花さん。
ブレスエアー様様でございます。
介護用と言わず健康なワンちゃんにもいいかもしれませんよ~
私たちの夕食が終わってから、花さんのご飯タイム
ばーちゃんが花さんの顔を支え、私が口にねじ込む役目。
順調に食べさせていると、ばーちゃんが、
「上手に食べさせるな~、私ではうまくいかんのや~
昼間、じーちゃんの支え方が悪いとか、
ばーちゃんの入れ方が悪いとか、年寄り2人がケンカしながら食べさせてる~」
って爆笑してましたよ(≧m≦*)ムプ
それに、ばーちゃんがパンを食べていたら、花さんが欲しそうにしてたので、
ひとかけら差し出したら、パクッて食べたそうです
今までは欲しそうな顔はしても食べなかったのに~って。
食事の合間の休憩タイム
おや?
花さん、左手のそれはもしかして…
ばーちゃんからのプレゼント
自分でしていたものを花さんにあげたらしいです
花さんのを梅干しみたいっていうし、可愛いばーちゃんでしょ
花さんの今週一のスマイルも出たし、私もゆっくりバスタイムを楽しむかな~
お風呂から上がり、オムツ交換の時間
腰にかけてあるタオルを頭にかぶせてみました(≧m≦)ぷっ!
チッコもちゃーんと出てま~す
が、カテーテルを取るタイミングをいつにしたらいいのか…
取った方がいいって言われたけど、やっぱり圧迫排尿ができなかったら怖いし…
かといって入れっぱなしも心配だし…
まだまだ心配は尽きませぬ
今朝(4/24)の花さん。
私が2階で身支度を整えていると、玄関のチャイムがピ~ンポ~ン
こんな朝に誰と思ったら、花さんのワンワン怒る声が聞こえてきました。
大きい声が出せることはいいこといいこと
ちなみに来訪者は、じーちゃん。
花さんが吠えるか試したかったようです。
お茶目なじーちゃんでしょ
一昨日、花さんのR-Iヨーグルトやらなんやらを買いに行ってたスーパーで、
私の大事な大事な873号が当て逃げに遭いました
買い物して出てきたら、こんなことに…
これに気付いた時は、まだ落ち込んでいた時で、「なんで、こんな時に。。。」って悲しくなったけど、
花さんの調子が良くなった今は怒り心頭
が、犯人を特定するなんて不可能なので、泣き寝入りですわね
今朝、担当の人に連絡して、会社の帰りに少しでもキレイにしてもらってきま~す
(今は、バンパー全とっかえや塗装し直し代まで出せないし^^;)
いつもコメントをくださっている方々、
また、初めてコメントをくださった方々、
応援・励まし、本当にありがとうございます。
月曜日に、かかりつけ医からは余命わずかと言われ、
花さんの呼吸は辛そうで、
早く放射線治療しないと死んじゃう!って思ってたのに、
予約が取れたのは来週の月曜で。。。
と、気ばかり焦ってどうしよもない毎日でした。
が、
同じ悪性腫瘍で放射線治療で元気になったよ!
放射線治療は確実に効果がある!
花さんなら大丈夫!頑張れる!応援してるよ!
の言葉をたくさんいただき、前向きに考えられるようになりました。
本当に本当に本当にありがとうございます
「病名が分かりました。」「快適♪」でいただいたコメント、
本日もプリントアウトしてジジババに見せますね。
「花への応援メッセージって、花に言っても分からんのに~」なーんて、
憎まれ口をたたく、じーちゃんだけど、本心ではすんごく喜んでるんですよ(≧m≦*)ムプ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。
にほんブログ村
といっても、ミスしたわけではないでしょ~
書類のコピーを渡してないと思ったら、すでにコピーして上司に渡し済みだったり、
お昼休みにメール転送しといてって言われたのを、
帰り際に忘れたと思い、上司に「すいません。忘れてました。」って
誤りにいったら、「え?ちゃんと転送してあるよ?」って言われるし^^;
みなさん、私の号泣話を聞いているみたいで、
「今、気持ちが動揺してるみたいやし、落ち着いて」と優しくしてくれました。
自分では、昨日は大丈夫だと思ってたんですけどね~
今日は、本当に冷静に仕事してますよ
これから月末月始めにかけて忙しくなるし、そろそろ賞与の査定の時期だし、
花さんを信じて、しっかり仕事しないとね
昨日、帰宅したら、さらに楽そうな表情の花さん。
ブレスエアー様様でございます。
介護用と言わず健康なワンちゃんにもいいかもしれませんよ~
私たちの夕食が終わってから、花さんのご飯タイム
ばーちゃんが花さんの顔を支え、私が口にねじ込む役目。
順調に食べさせていると、ばーちゃんが、
「上手に食べさせるな~、私ではうまくいかんのや~
昼間、じーちゃんの支え方が悪いとか、
ばーちゃんの入れ方が悪いとか、年寄り2人がケンカしながら食べさせてる~」
って爆笑してましたよ(≧m≦*)ムプ
それに、ばーちゃんがパンを食べていたら、花さんが欲しそうにしてたので、
ひとかけら差し出したら、パクッて食べたそうです
今までは欲しそうな顔はしても食べなかったのに~って。
食事の合間の休憩タイム
おや?
花さん、左手のそれはもしかして…
ばーちゃんからのプレゼント
自分でしていたものを花さんにあげたらしいです
花さんのを梅干しみたいっていうし、可愛いばーちゃんでしょ
花さんの今週一のスマイルも出たし、私もゆっくりバスタイムを楽しむかな~
お風呂から上がり、オムツ交換の時間
腰にかけてあるタオルを頭にかぶせてみました(≧m≦)ぷっ!
チッコもちゃーんと出てま~す
が、カテーテルを取るタイミングをいつにしたらいいのか…
取った方がいいって言われたけど、やっぱり圧迫排尿ができなかったら怖いし…
かといって入れっぱなしも心配だし…
まだまだ心配は尽きませぬ
今朝(4/24)の花さん。
私が2階で身支度を整えていると、玄関のチャイムがピ~ンポ~ン
こんな朝に誰と思ったら、花さんのワンワン怒る声が聞こえてきました。
大きい声が出せることはいいこといいこと
ちなみに来訪者は、じーちゃん。
花さんが吠えるか試したかったようです。
お茶目なじーちゃんでしょ
一昨日、花さんのR-Iヨーグルトやらなんやらを買いに行ってたスーパーで、
私の大事な大事な873号が当て逃げに遭いました
買い物して出てきたら、こんなことに…
これに気付いた時は、まだ落ち込んでいた時で、「なんで、こんな時に。。。」って悲しくなったけど、
花さんの調子が良くなった今は怒り心頭
が、犯人を特定するなんて不可能なので、泣き寝入りですわね
今朝、担当の人に連絡して、会社の帰りに少しでもキレイにしてもらってきま~す
(今は、バンパー全とっかえや塗装し直し代まで出せないし^^;)
いつもコメントをくださっている方々、
また、初めてコメントをくださった方々、
応援・励まし、本当にありがとうございます。
月曜日に、かかりつけ医からは余命わずかと言われ、
花さんの呼吸は辛そうで、
早く放射線治療しないと死んじゃう!って思ってたのに、
予約が取れたのは来週の月曜で。。。
と、気ばかり焦ってどうしよもない毎日でした。
が、
同じ悪性腫瘍で放射線治療で元気になったよ!
放射線治療は確実に効果がある!
花さんなら大丈夫!頑張れる!応援してるよ!
の言葉をたくさんいただき、前向きに考えられるようになりました。
本当に本当に本当にありがとうございます
「病名が分かりました。」「快適♪」でいただいたコメント、
本日もプリントアウトしてジジババに見せますね。
「花への応援メッセージって、花に言っても分からんのに~」なーんて、
憎まれ口をたたく、じーちゃんだけど、本心ではすんごく喜んでるんですよ(≧m≦*)ムプ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (18)
ねぇたん、待ちに待った27日がやってまいりましたね♪
もう、はなちゃん治療スタートしたかなぁ...
昨日、鎌倉行ってきたので、はなちゃんの病気平癒祈願してきました。
元気になぁ~れ!!!!!!
hina20150708
がしました
hina20150708
がしました
5年ほど前にYouTubeで花ちゃんの動画に出会ったのですが、あまりの可愛さに大ファンになってしまい、それ以来チャンネル登録をして新しい動画の投稿を日々楽しみにしてきました(^-^)
水遊び、雪遊びが大好きで笑顔が素敵な花ちゃん。その可愛らしい姿に私もたくさん癒されてきました。優しい家族に囲まれている花ちゃんはとっても幸せ者だと思います!
放射線治療が効いて1日でも早く良くなりますように(>_<)応援しています!
hina20150708
がしました
役に立つかどうかわからないけど、うちのはなが免疫力アップのために飲んでるサプリ書いておきます
D-フラクションプレミアムとPetigG ペットアイジージーです どちらもネットで買えますよ
サプリだから副作用も無いけど、逆に効いてるかどうか・・・先生にもわからないって!
花さんの笑顔ってホント、素敵!!
世界中の花さんファンが応援してますよ!!
hina20150708
がしました
Eriさんから花ちゃんが頑張ってると聞いて来ました。
花ちゃん頑張ってますね!
私とRALFから超特大元気玉送ります。
月曜日の放射線が効いてくれますように!
花たん頑張ろうね!
応援してるよ!
看病疲れしないようにご自愛ください。
それにしても当て逃げ許せん(*`へ´*)
hina20150708
がしました
ほかの予約状況とかいろいろあるので、
日が空くのはしかたないかもしれません。
少しでも早く!という気持ちもわかるけれど、焦らないでね。
ご家族の気持ちも準備万端にして、月曜日、放射線治療に臨んでくださいね。
873号の当て逃げ、悔しいですね!
でも花ちゃんの代わりにキズを負ってくれたのかも。
パパはいつもそんな考え方です。
テーブルの足に小指をぶつけても、ずっこけても、
自分が痛いコトになっても、はなの代わりだ~!と耐えてます(^^)v
hina20150708
がしました
花さんの久しぶりの笑顔💕可愛い
この花さんの笑顔は、お茶目なジイちゃんバァちゃん、優しいtom✳︎hanaさんという素敵な家族からの愛情を沢山受けてるからなんだな~ってシミジミ思いました。
…まさか、余命宣告されてたなんて…
言葉が出てこない。
この前、テレビで見たけど、余命2カ月と言われた芝ちゃんが一年半頑張ったらしいよ。
花さんは、奇跡をおこす子!
だって、こんなに皆から愛されてるんだから!
あっ、昨日パシャ仲間の雪犬ちゃんと会ったんだよ。
花さんの話して、花さんに何かプレゼントあげたいね。
でも、送り先わかんないし…って言ってたの。何か方法ないのかな?
hina20150708
がしました
我が家にも大切なコーギーがおりましたが、2年前11歳で虹の橋を渡りました。
8歳くらいから毎年手術を繰り返し、花ちゃんと同じ様に東大の大学病院で治療を受け、眼球に腫瘍ができて眼球を摘出しましたが、その後元気に生活しておりました。
最期はもう片方の目も見えなくなりましたが、最期まで本当に頑張ってくれました。
犬ってすごい生命力だなおぁ~~って毎回思っていました。
花ちゃんもきっと頑張ってくれているので気を落とさないで、頑張ってくださいね!
全力で応援しています!!
hina20150708
がしました
当て逃げ、大変でしたね…。
写真で見る限り相手方にも結構な衝撃と損傷があったはずなのに逃げるなんてひどいですよね!
警察とスーパーには届けた方がいいかも…(私、過去に当て逃げ犯を特定し賠償させたことが
ありますぅ(^w^))。
修理、早くできるといいですね。
ただ、車の損傷だけで済んで本当に良かったです!
何しろ、おねーたんには花さんを乗せて大学病院に通院するという重要ミッションが
ありますからね。
おじいちゃん&おばあちゃんにも花さんのお世話という最重要ミッションがあるので、
ますますお元気でいていただきたいし…あーっ、お手伝いしに東北から飛んで行きたい~っ!
私もロビンの病状↓の時、仕事は上の空だわもらい事故(軽微だったけど過失ゼロじゃなくて)
あって大出費だわで…いっぱい重なって落ち込みましたが、今から考えたら「あのとき休みが
もらえたからロビンとゆっくりカート散歩できた」り、「考え事して運転すると危ないから
気をつけないと!」ってことだったかなーと前向きに…えへっ(^o^;)
放射線治療、いよいよ始まりますね。
道中、くれぐれもお気をつけて!
花さんとご家族皆さんにパワー送りまぁすo(^-^)o
hina20150708
がしました
腫瘍は完全消滅はしていませんが小さくなりやはり効いているとの事です。
様子を見ていても、寝たきりですが前足を動かしたり、鳴くようになったり、スプーンが割れそうなくらいでの食欲増進といった感じで状況が変わってきていますね。
花ちゃんにもきっと効くと思います。
大丈夫ですよ。
放射線治療は即効性のあるものではなく、効果は数日後で何回(うちは3回)を1セットとして行うようです。
だから、焦るお気持ち察しますが花ちゃんと一緒にその期間は耐えてくださいね。
後は岐大の先生方はまずは一番幸せな状況を考えてくれ、次に予算についてもしっかりと説明してくれて、その上で最適な治療法を一緒に考えてもらえますよ。
本当に親身になってくれるので、安心して治療してください。
私達も初めは寝たきりになって悲しくて泣きましたが、今は「生きてるだけでまる儲け」って切り替えました。
花ちゃんもここまでしてくれる家族に感謝していると思います。
まだまだ楽しい思い出を作らなければなりませんから、ちょっぴり家族全員で頑張って下さいね。
まだまだこれからですよ。
花ちゃん、ココお互いに頑張りましょうね!
長々とすいません。
少し前の我が家を見ているようなので・・・・・
hina20150708
がしました
取り乱しても当然です。
お母様、パワーストーンを花ちゃんに^^ 本当に愛情たっぷりですね。
花ちゃん、可愛く似合っています。
私は風水を信じるので、きっとパワーストーンが効くと思います。
ご先祖様にお祈りして、花ちゃんを守ってもらうことも良いかもしれません。
お母さんのマッサージもリラックス効果や、免疫力アップに繋がるかも。
手当てというのは、文字通り、手を当てるということですから、触れてマッサージしてあげることは、
花ちゃんにとって良いことだと思います。
私も今の車を買ってすぐに、当て逃げされました。
悔しくて治まらないですよね!
大変な目に遭いましたね。
hina20150708
がしました
hina20150708
がしました
素直に言えないで照れてるので、そこがいいのでしょうね(*^^*)
hina20150708
がしました
関東方面より激しく応援しております。
hina20150708
がしました
実家で以前飼っていたコーギーに性格が似てて面白いしかわいい!と思い、数年前からブログを拝見しています。
花さんが具合が悪くなってから、とっても心配で、時には一緒にこちらも泣いてしまうこともありました。
でも、悪性腫瘍でも放射線治療で治った子は確かにいますよ❗️うちのコーギーは12歳9ヶ月でお星になりましたが、ガールフレンドのコーギーちゃんは3歳で発病して、放射線治療によって、12歳まで生きることができました。
花さんは今体力が落ちていると思うので、放射線治療のためにたくさん食べて元気をつけなきゃいけないですよね。
でも、食べさせるのも大変…とのことなので、ミルクが好きなようなら、犬用のヤギミルクはいかがですか?
子犬や授乳中の母犬が主に飲むものですが、とても栄養価高いので通常のミルクよりも体力がつくと思います。
うちのコーギーの母犬は、16歳まで生き、子供たちの誰より長生きしました。その子が食が細くなってから、ヤギミルクにとてもお世話になったという話を聞いてます。
初めてのコメントで長々申し訳ありませんが同じコーギー飼っていた者として、知っている情報はお伝えしたくて…
みなさんからも、色々なお話聞いてると思います。今でも十分サポートされてると思いますので、花さんが少しでも元気になることを心から願っていますね。
hina20150708
がしました
花さんもしっかり受け止めて笑顔ですね(*´∇`*)ほっとします(^.^)
マッサージされててまさに姫状態~(σ≧▽≦)σ
いや、本当に余命とかこれから治療なのにあり得ない。
私もこのかかりつけのお医者さんには疑問を持ちます。
大学病院のサポートを信じましょう。
なぬー!(`Δ´)
花さん号、一体誰が!!ムキー!
これから花さんの治療に大活躍するのに!許せませんね( ̄^ ̄)
花さんもお怒りなのでは?
ねーたんも今日はゆっくりバスタイムでリフレッシュしてね♪
hina20150708
がしました
hina20150708
がしました
はなちゃんスマイル待ってました~♪
笑ってる♪笑ってる♪笑っとるぅ~♪ヽ(^。^)ノ
はなちゃん、おめめがキラキラしてますね♪
その調子でウマウマ食べて27日に備えてちょ~だい!!!
えらいぞ~はなちゃん!!!
みんなでいっしょにがんばろーな♪
書こうかどうか迷ったんだけど...
やっぱり気になってしまったので書くね、ごめん。
大学病院の先生から余命宣告されてもいないのに
正しい診断ができなかったかかりつけ医が余命を
判断するなんて信じられない。
これから治療に挑む家族を不安にするなんて許せない。
大学病院の先生は余命がわずかな子には治療を進めない。
うちのななの時はそうだったよ。
最後の最後まで一緒に治療と介護に力を注いでくれたもん。
ねぇたん、大丈夫!!!
岐大の先生たちを信じて治療してもらおうね。
みんながついてるよ~がんばれ!!!
当て逃げってすごくショックなんだよね...
あたしも買い物して帰ってきたらドアがベッコリ凹んでたことある。
意外とスーパーの駐車場って監視カメラがあったりするよ。
スーパーの人に聞いてみたら?
当て逃げは犯罪じゃー許さん!!!(笑)
hina20150708
がしました