1月26日(mon)
お約束どおり、リンゴをご用意させていただきました
絶対、そう言ってるよね(≧m≦)ぷっ!
病院の待合室で待っていると、診察室へ呼ばれました。
「退院の予定かしら~」なんて思っていたら…
膀胱炎は、もう少し薬を続けて飲めば大丈夫だけど、足がねぇ…
立つことは立つけど、痛覚が戻ってないのが心配。
他にもヘルニアの治療法はあるけど、
コーギーの場合、変性性脊髄症っていう治療法のない病気の可能性もある。
可能性がないわけじゃないとは頭の隅っこには置いてあるけど、
また、その病名を聞いて、ちょっと凹んでしまいました
「食欲も元気はありますよ~」って言葉で、ちょっと復活
「あ、気付いてたのかな」と言われ、
そっと除いてみると、花さん、お座りして待機
ご飯残ってないかチェックしたら、ほぼ完食状態でした
先生に了解をもらって、ほんのちょっとだけ残ったフードにリンゴを混ぜてあげました
食欲あるでしょぉ~~~
帰宅し、ジジババに「足の麻痺がなかなか取れないみたい」って言ったら、
また、ばーちゃんがショックを受けてしまいウルウル
「じゃあDMって病気か」って。
なんで、そうなる
検査を受ける前に、DMの記事を見せたのがまずかった…反省<(_ _)>
じーちゃんに、「明日会いに行って、通院ではダメなのか聞いてきて」とお願いしました。
ま、私も花さんと面会してるとき、ちとショックでウルウルしちゃったんだけどね。
花さんとのスキンシップをいつもより多めにしてたから、
昨日の画像はコレだけなのです^^;
1月27日(tue)
お昼休み突入直後、じーちゃんから電話がありました
「元気やったわ~、ばーちゃんが恋しいんか離れんのや」と、うれしそうに報告。
「毎日でも通うから通院じゃダメなんですかって、先生に聞いたら、
一応、金曜日に退院の予定してるって。通院も、週2~3回でいいらしいわ」
と言われたそうです。
待ちに待った退院許可がおりましたよぉ~
といっても、まだ不安は残るけど、
花さんや私たち家族にとっては、そばにいることが一番の幸せなんじゃないかな。
昨夜は「車イスになってもいいから早く帰ってきてほしい」って弱気に思っちゃったけど、
スクリーンセーバーの花さんを見ていると、もう一度走らせてあげたいので、
決して諦めませんよっ
金曜日は月末で仕事は休めないけど、遅刻または早退して、
私も花さんをお迎えに行ってきま~~~す
あぁ~~~~待ち遠しいよぉ~~~~~~~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。
にほんブログ村
お約束どおり、リンゴをご用意させていただきました
絶対、そう言ってるよね(≧m≦)ぷっ!
病院の待合室で待っていると、診察室へ呼ばれました。
「退院の予定かしら~」なんて思っていたら…
膀胱炎は、もう少し薬を続けて飲めば大丈夫だけど、足がねぇ…
立つことは立つけど、痛覚が戻ってないのが心配。
他にもヘルニアの治療法はあるけど、
コーギーの場合、変性性脊髄症っていう治療法のない病気の可能性もある。
可能性がないわけじゃないとは頭の隅っこには置いてあるけど、
また、その病名を聞いて、ちょっと凹んでしまいました
「食欲も元気はありますよ~」って言葉で、ちょっと復活
「あ、気付いてたのかな」と言われ、
そっと除いてみると、花さん、お座りして待機
ご飯残ってないかチェックしたら、ほぼ完食状態でした
先生に了解をもらって、ほんのちょっとだけ残ったフードにリンゴを混ぜてあげました
食欲あるでしょぉ~~~
帰宅し、ジジババに「足の麻痺がなかなか取れないみたい」って言ったら、
また、ばーちゃんがショックを受けてしまいウルウル
「じゃあDMって病気か」って。
なんで、そうなる
検査を受ける前に、DMの記事を見せたのがまずかった…反省<(_ _)>
じーちゃんに、「明日会いに行って、通院ではダメなのか聞いてきて」とお願いしました。
ま、私も花さんと面会してるとき、ちとショックでウルウルしちゃったんだけどね。
花さんとのスキンシップをいつもより多めにしてたから、
昨日の画像はコレだけなのです^^;
1月27日(tue)
お昼休み突入直後、じーちゃんから電話がありました
「元気やったわ~、ばーちゃんが恋しいんか離れんのや」と、うれしそうに報告。
「毎日でも通うから通院じゃダメなんですかって、先生に聞いたら、
一応、金曜日に退院の予定してるって。通院も、週2~3回でいいらしいわ」
と言われたそうです。
待ちに待った退院許可がおりましたよぉ~
といっても、まだ不安は残るけど、
花さんや私たち家族にとっては、そばにいることが一番の幸せなんじゃないかな。
昨夜は「車イスになってもいいから早く帰ってきてほしい」って弱気に思っちゃったけど、
スクリーンセーバーの花さんを見ていると、もう一度走らせてあげたいので、
決して諦めませんよっ
金曜日は月末で仕事は休めないけど、遅刻または早退して、
私も花さんをお迎えに行ってきま~~~す
あぁ~~~~待ち遠しいよぉ~~~~~~~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
サブブログ
パシャっとmyペット 『うちの花さん。』
土日・祝日は、こちらを更新する方が多く、内容がダブることもあり。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (16)
またまたお心強いお言葉をありがとうございます{ラブ}
あの桃尻をぷりぷりさせて歩く姿を、再びお見せできるよう、
家族みんなで花さんのリハビリ頑張ります{ガッテン}{ぱんだ}
hina20150708
がしました
I want to try 鍼灸 for hana.
But Though I looked for it in a net, {パソコン}
There was not the acupuncture moxibustion shop in Fukui.{グズン}
She visit a hospital for treatment for treatment and rehabilitation for a while{病院}
頑張ります{ガッテン}{いぬ}
hina20150708
がしました
はじめまして&ありがとうございます{ラブ}
コメントを読んで、本当に勇気づけられました{びっくり}
雑誌とか、ネット検索でいろいろ調べると、悪いことばかり考えちゃって{汗}
私(花さん)もヘルニアになったコギちゃんたちの希望になれるよう、
頑張ってリハビリして、必ず復活しますね{ため息}
hina20150708
がしました
ありがとうございます{ラブ}
心配性なばーちゃんにも、そう伝えておきますね{YES}
花さんの後ろ足に早く感覚が戻るよう、家族みんなでリハビリ頑張ります{ガッテン}
hina20150708
がしました
もうすぐ2週間ですからねぇ~
安静の時期は過ぎたのかもしれません。
あとは、私たち家族の力ですよね{びっくり}
病院のみなさまに、リハビリ方法や効きそうなサプリなどがあるか
アドバイスをもらい、みんなで花さんをサポートしていきますよ~{ガッテン}
hina20150708
がしました
貴重な情報を、ありがとうございます{ラブ}
元気に走り回ってたコが歩けなくなると思うと、落ち込みますよね{グズン}
らっかさんちのコギちゃんのように、私も諦めずに、いろいろ試してみます{びっくり}
コンドロフレックス225 15kg以下ですね。 ( ..)φ メモメモっと~
hina20150708
がしました
ありがとうございます{ラブ}
昨日も完食してましたし{ごはん}
花さんの大好きな、ほっぺやノドをワシャワシャしてあげました{いぬ}{ラブラブ}
金曜日が待ち遠しいです{止まるひよこ}
hina20150708
がしました
ありがとうございます{ラブ}
先生に「歩けないのは精神的なものもありますか?」って聞いたら、
それはないって答えだったけど、全くないってことはないですよね{はてな}
退院時には、リハビリ方法など教えてもらって、自宅でも頑張ります{ガッテン}
hina20150708
がしました
我が家のコギーも昨年ヘルニアと診断され治療しましたが今は、歩いて元気にしています。
入院中の花ちゃんとご家族の気持辛いですよね、ほんとにその場で、連れて帰りたくなりますよね。
帰宅して、リハビリしながら良くなり、また元気で可愛い姿が見れるのを楽しみにしています。
応援しています!
hina20150708
がしました
In Taiwan, some pets try and the result seems good{グッド}
Does Hana work hard in リハビリ hospital?
hina20150708
がしました
退院が決まってよかったですね!
わが家のコギも2年ほど前にヘルニアを発症しました
まったくうしろ足が動かなくなり麻痺しましたが
今はゲンキに走っています
花ちゃん、おうちに帰ってきたらホッとするでしょうね
入院生活よくがんばりましたね
焦らず、ゆっくりですね
応援しています。
hina20150708
がしました
hina20150708
がしました
まだ心配や不安もあると思うけど、何より家族のサポートが花さんにとって安心できますよね。
金曜日が待ち遠しいですね!
もう、思う存分甘えそうですよね、花さん(〃∇〃)
家でのサポートと通院リハビリで花さん頑張れp(^-^)q
hina20150708
がしました
8歳頃に後ろ足が動けなくなったのですがレントゲンでDMの症状が背中に出て来てると言われました。
そこでネットで調べて コンドロフレックス225 15kg以下
を与えたところ、歩けるようになりました。
ウチの場合はこのサプリがあっていたようです。
一応御参考までと思いコメさせていただきました。
ウチも車椅子考えました。コーギーのなりやすい病気ですよね。でも当時は原因不明の病気と聞いて落ち込みました。
でもその後は普通に歩いています。
hina20150708
がしました
花さんには、お姉さんのお手当が一番のお薬かも知れませんね♡
早く良くなりますようにって、いっぱいなでなでしてあげてくださいね(^_-)-☆
hina20150708
がしました
自宅から通院で治療が出来れば早く治ると思い花さんも安心して頑張れると思ってます😄
早くお迎えが待ち遠しいね💖
hina20150708
がしました