今回は、リビング・ダイニング・和室・キッチンです
対面式キッチン。正面にあるのが蓄熱暖房機です。ポイント
下の画像で分かるように、LDとキッチンの床を全く違うものにしました。
キッチンも同じ床材だったのですが、水周りだしなぁ~と思い、
「テラコッタ風のタイルにすると変ですか?」とコーディネーターさんに
聞いたところ、こちらの大理石風の床材を提案してくれました。
掃除も簡単そうで、両親も気に入っており、ちょっと自慢の箇所です。
リビングと和室は襖で仕切られてます。このドアが取り付けられたとき、
「なんた可愛いドア入ったんや~。
誰が選んだんや?うらが選んだんやったっけ??」とじーちゃん。
「ここぐらい選ばせてくれって、自分が選らんだんやが・・・」と私。
こんな会話は度々行われ、他のことも私に確認してくることが多かったです。
じーちゃん自慢の和室(8畳)。ポイント
左がお仏壇・右が床の間。
床の間には採光ようのデザイン窓があります。
(これは私の知らないうちに決められていた・・・でも私も気に入ってます)
盆・正月・GWにはB型親族が集まり、ドリフ大爆笑のような笑いが・・・
そして以前も紹介したキッチン。タカラだから~のホーローシステムキッチン。
傷や汚れに強く、嫌なニオイも付かないということで選択。
最近の引き出しは、ちょっと押せば勝手に閉まるんですねぇ~
カップボードもタカラで揃えたかったけど、
倍以上のお値段だったので、他メーカーのものを設置しました。
もちろん色は私の好み(o^m^o)
カップボードの奥が勝手口で、花さんが散歩から帰ってくると、
ここから出入りし、お風呂場へ直行です。
最近では、花さんも外へ出たいときは、
この勝手口へ誘導するようになりました。
キッチンの後ろがお風呂と洗面脱衣所になってます。
画像撮るの忘れたけど、お風呂は「くるりんポイ!」。
排水口の掃除がとっても楽になりましたよ~(^^)v
さて、1階はこれで終わり。
次回は・・・・・私と花のお部屋をご紹介いたします
対面式キッチン。正面にあるのが蓄熱暖房機です。ポイント
下の画像で分かるように、LDとキッチンの床を全く違うものにしました。
キッチンも同じ床材だったのですが、水周りだしなぁ~と思い、
「テラコッタ風のタイルにすると変ですか?」とコーディネーターさんに
聞いたところ、こちらの大理石風の床材を提案してくれました。
掃除も簡単そうで、両親も気に入っており、ちょっと自慢の箇所です。
リビングと和室は襖で仕切られてます。このドアが取り付けられたとき、
「なんた可愛いドア入ったんや~。
誰が選んだんや?うらが選んだんやったっけ??」とじーちゃん。
「ここぐらい選ばせてくれって、自分が選らんだんやが・・・」と私。
こんな会話は度々行われ、他のことも私に確認してくることが多かったです。
じーちゃん自慢の和室(8畳)。ポイント
左がお仏壇・右が床の間。
床の間には採光ようのデザイン窓があります。
(これは私の知らないうちに決められていた・・・でも私も気に入ってます)
盆・正月・GWにはB型親族が集まり、ドリフ大爆笑のような笑いが・・・
そして以前も紹介したキッチン。タカラだから~のホーローシステムキッチン。
傷や汚れに強く、嫌なニオイも付かないということで選択。
最近の引き出しは、ちょっと押せば勝手に閉まるんですねぇ~
カップボードもタカラで揃えたかったけど、
倍以上のお値段だったので、他メーカーのものを設置しました。
もちろん色は私の好み(o^m^o)
カップボードの奥が勝手口で、花さんが散歩から帰ってくると、
ここから出入りし、お風呂場へ直行です。
最近では、花さんも外へ出たいときは、
この勝手口へ誘導するようになりました。
キッチンの後ろがお風呂と洗面脱衣所になってます。
画像撮るの忘れたけど、お風呂は「くるりんポイ!」。
排水口の掃除がとっても楽になりましたよ~(^^)v
さて、1階はこれで終わり。
次回は・・・・・私と花のお部屋をご紹介いたします
コメント
コメント一覧 (2)
って、私はもっとシンプルなのを選んだんだけど、
このドアで大正解でしたわ~ さすがじーちゃん{パチパチ}
このキッチンの床はオススメですよ~
肌触りもすごくいい{グッド}
うちもトイレは大理石風のクッションフロアです。
引き掛けシーリング?かどうか忘れたけど、
照明の位置が、テーブル置いたらズレてたので、
コードをちょいとズラしてありますよ~
なんだかTSUKI家と好みが似てたりして{ため息}
hina20150708
がしました
和室も素敵ですね~~♪
新しい、い草の香りがしてるんでしょうね~Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
キッチンの大理石調の床もいいですね。。。
うちの洗面所とトイレはこんな感じの床にしました♪
で、よぉく見たら。。。
ダイニングの照明、多分、我が家の新居のダイニングの照明と
同じな気がするv( ̄∇ ̄)ニヤッ
普通の引き掛けシーリングでつけられる照明じゃないですか?
フローリングもピカピカでやっぱり新しい{家}って
いいですね~(≧∀≦)♪
お掃除も楽しくなりそうですね♪
hina20150708
がしました