続きまして~
玄関右の廊下。突き当りがリビング他になってます。ポイント
以前にもご紹介しましたが、急遽、突き当たりに窓を設け、採光ゲット。
この窓は和室のワーロン障子と同じ素材で、取り外し可能です。
左側手前に収納庫。
この収納庫も、最初はなかったのですが、
玄関があまりにも広いスペースだったため収納庫にしちゃいました。
こちらは玄関横の両親の寝室。ポイント
すでにベッドもテレビもエアコンも完備なのに、
いまだにこの部屋で寝てませ~~~ん。
お正月に帰省してた姉と姪が先に寝ておりました。
私の部屋へと続く階段。
ポイント
特になし。
トイレポイント
タンクレス。
照明・フタと便座の開閉・水の流れ、すべてセンサーで自動。
棚を入り口の上に付けたため、155cmの私では手が届かず、
今は正面奥に突っ張り棚を設置しちゃいました。ちょっと失敗・・・
続いて、リビング&和室をご紹介予定!
玄関右の廊下。突き当りがリビング他になってます。ポイント
以前にもご紹介しましたが、急遽、突き当たりに窓を設け、採光ゲット。
この窓は和室のワーロン障子と同じ素材で、取り外し可能です。
左側手前に収納庫。
この収納庫も、最初はなかったのですが、
玄関があまりにも広いスペースだったため収納庫にしちゃいました。
こちらは玄関横の両親の寝室。ポイント
すでにベッドもテレビもエアコンも完備なのに、
いまだにこの部屋で寝てませ~~~ん。
お正月に帰省してた姉と姪が先に寝ておりました。
私の部屋へと続く階段。
ポイント
特になし。
トイレポイント
タンクレス。
照明・フタと便座の開閉・水の流れ、すべてセンサーで自動。
棚を入り口の上に付けたため、155cmの私では手が届かず、
今は正面奥に突っ張り棚を設置しちゃいました。ちょっと失敗・・・
続いて、リビング&和室をご紹介予定!
コメント
コメント一覧 (8)
トイレも最初はタンクレスでなくてもいいと思ってたんですが、
CMやHPで見てたら、良く見えちゃって・・・
私の独断で見積の段階でタンクレスにしてもらっちゃいました!
大正解でした{ピース}{ぱんだ}
和室は年寄りにお任せだったけど、優しい感じに仕上がりましたよ~
どうぞ~ごらぁ~んくださぁ~~い{ラブラブ}
hina20150708
がしました
こちらこそよろしくお願いいたします。(^^)/
オール電化になり、新しい機能ばかりで、
IH以外は私しか操作・設定できないみたいです(^_^;)
インターホンが鳴っても、ばーちゃんはモニター見ずに
「は~い」と玄関まで走っていくし・・・
花よりジジババのが新しい家に慣れるほうが遅いかも~
hina20150708
がしました
といっても、特別な部屋でもないんですけどね{汗}
1階とは雰囲気も変わって、自分では気に入ってます{ぱんだ}{ラブラブ}
hina20150708
がしました
年末から仕事や引越しでバタバタしてて、
自宅のネットも、問い合わせ先が正月休みに入っちゃったりで、
なかなか更新できなかったのぉ~
これからは、溜まってる分を一気にUPしちゃうよ{ロケット}
ドアを開け閉めすると、風圧でガタガタうるさかったり、
トイレに行くのが、ちょいと不便だったりと、
多少不満なとこもあるけど、家族みんな気に入ってます{ハート}
ジジババの寝室がいまだ空室のままだから、どうぞ使って{ため息}
hina20150708
がしました
タンクレスのトイレってホントにスッキリしてますね。
あああ~、次回は畳の匂いが~。ワクワク。
hina20150708
がしました
明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願いしますΣ(ノ∀`*)ペチッ
素敵なお家がとうとう完成したんですねぇ♪
色々と細かな機能が満載ですねぇ!!!
こんな素敵なお家を見ると住みたくなりますなぁ♪
hina20150708
がしました
tom*hanaさんのお部屋紹介は次回かな?
こんな家を見ると私も引越ししたいわ~{ハート}
hina20150708
がしました
お正月からちょくちょく覗いて待ってました~{超びっくり}
改めまして、{門松}明けましておめでとうございます{門松}
美しさと機能性を兼ね備えた素晴らしいお家ですね{キラリ}
うらやましいかぎりです{ラブラブ}
私にも是非ひと部屋・・・(笑)
hina20150708
がしました